神戸・東灘区の住吉・御影・魚崎を中心に活動しているベビーマッサージ & サインのお教室日記です

今年も残すところ、あとわずかとなりましたね。

今日も大掃除にはげみ、メラミンスポンジの有能さに脱帽しました~。


先日のクリスマス会にはたくさんのmama & baby ちゃんがお越しくださり、

私もたくさんお話ができて、とても楽しかったです。

ありがとうございます!!


ご参加いただけなかった、キャンセル待ちの皆様、

本当に残念です。。。

またランチ会などできたらと思ってますので、ぜひお越しくださいね!


さて、


12月28日~1月4日


の間、お休みをいただきます。


お電話でのお問合せには対応しておりませんが、

メールやお問合せフォームでの受付はしております。


なお、お問い合わせの返信は1月5日以降になります。


1月のしっかりベビマレッスン(住吉教室・六甲道教室)、撮影会、

スクラップブッキングレッスンはすべて満席となりました。


ピラティスコラボレッスンとアロマコラボレッスン(近日詳細アップ)は空きがございますので、

ご興味のある方はぜひぜひお越しくださいね。


では、皆様、今年も大変お世話になり、ありがとうございました。

よいお年をお過ごしください~。

スポンサーサイト



年の瀬とは思えない暖かな一日でしたね。


今日は朝から初級ベビーマッサージセラピスト養成講座 で、

ナヤキラン さんに出張してきましたよ。


ナヤキランを主宰される中山先生とは娘を出産した亀田マタニティクリニックにて、

マタニティヨガを通じてお知り合いに。


私の尊敬するヨガの先生です♪


今日は先生の元でヨガインストラクターやインスパリングエクササイズの

インストラクターとして活躍される先生方への初級講座。


先生方への講座はドキドキしますが、みなさん、ものすごく熱心に聴いてくださり、

とてもやりやすかったです。ありがとうございます♪


ベビーマッサージの歴史や効果、赤ちゃんのお肌、オイルの選び方など、

ベビーマッサージのレッスンをする上でマストな理論の勉強のあとは、ランチをはさんで、実技のレクチャー。


plusのレッスンにも来て下さったヨガインストラクターのHさん&Aちゃんは、

Aちゃんがとってもベビマ大好きな所を披露しつつ、モデルにもなってくださいました。


今すぐご自身のレッスンに取り入れられる内容がギュッと詰まった4時間でした。


また分からない点などあれば、お問い合わせくださいね。


今日は中山先生&皆様、ありがとうございました!!


午後からは阪急六甲に移動して、

亀田マタニティ&レディースクリニックでのしっかりベビマレッスンでした。


今年最後のレッスンには5組のmama & baby ちゃんがお越しくださいましたよ。

ありがとうございます!


初めての方が3組いらっしゃいました。


HATからお越しくださったHくんは6月生まれ。

今日はオネムの時間とぶつかったのか、少しご機嫌ななめでしたが、

がんばってベビマを受けてくれましたね~。


お近くからお越しのSちゃんも6月生まれで、

Hくんとは5日違い。

SちゃんはBIG GIRLちゃんで、とっても落ち着きがあります~。

まったりと笑顔もいっぱい見せつつ、ベビマを受けてくれましたね。


本日の最年少9月産まれのMちゃんは住吉からお越しくださいました。

4月で育休復帰が決まっているとのことで、

ママはとっても熱心にベビマをしてくださいました。

Mちゃんも気持ちよさそうに受けてくれましたね。


3回目となるMくんは7月生まれ。

Mくんはベビマがとっても大好きで、前回2回はまったりと受けてくれましたね。

今日は少し動きつつでしたが、でもやっぱりママの手で

優しくなでてもらうのが大好きなようで、うっとりする瞬間もありましたよ。


2回目となるRくんは7月生まれで、王子公園からお越しくださいました。

今回もいっぱいおしゃべりしながら、気持ちよさそうに受けてくれましたね。

今日の感じからすると、3回目は結構動くかな??と思いました。

その成長も楽しみです♪


Mくんが帰省されている間に少しお肌が荒れてしまったとのことで、

今日はファーストサインのプチレッスンはお休みして、

冬場のベビースキンケアのお話をさせていただきましたよ。


やはりご実家だと加湿器がなかったり、すごく寒かったり…と

普段の環境とは違うもの。

特に最近乾燥がすすんで、お肌トラブルがおきやすい時期でもあります。


しっかりスキンケアをしてあげることによって、

将来の美肌と健康を守ってあげてくださいね。


今日も皆様、ありがとうございました!!


亀田クリニックでのレッスンは年内はおしまいです。

次回は1月24日(火)13時30分~を予定しております。

今日は暖かい一日でしたね。

午前はRe;birthさんにてスクラップブッキング撮影会、午後は亀田マタニティにてしっかりベビマレッスンの二本立てでした。

今年最後のレッスンでしたが、どちらもたくさんのmama&babyちゃんにお越しいただき、たくさんの笑顔に出会え、とても嬉しかったです。ありがとうございます。

まず、スクラップブッキング撮影会から。
今回もキャンセル待ちが出るほどの人気のイベントです。

まずは神奈さんによるスタジオでの撮影からスタート。
みんな衣装を一着ずつ選んでおめかししたら、クリスマスセットの中でハイポーズ。

このスタジオセット、青いアンティークな窓枠に、リースやキラキラ輝くボールがちりばめられ、本当にかわいいのひと言!


サンタさんの真っ赤な衣装が映えますね。

お子様おひとり、ご兄弟で…の撮影の後は、ママと一緒にハイポーズ!

みなさん、本当に幸せそうな笑顔で、できあがった写真からもその幸せな気持ちがこぼれんばかりでした。


撮影の後は、スクラップブッキングタイム。

今回はクリスマスのカードを作っていただきましたよ。

初めての方も多かったので、「難しい~」などの声も上がりつつ、でもみなさん、手際よく完成されてました。

今日はデジカメを忘れてしまったので、私のサンプルになりますが、こんな感じのものを作っていただきました。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記 神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

カードですが、立てて飾れるようになっています。


サンプルの写真も神奈さんのスタジオで撮影していただいたもので、とっても気に入っていたのですが、今回のクリスマスセットを見るとすっごくうらやましくなりました~。


撮影した写真をその場で見られるというのも、このスクラップブッキング撮影会の人気の理由のひとつ。

神奈さんが写真を届けてくださって、写真を目にした瞬間のみなさんのとびっきりの笑顔が忘れられません。


何度かご参加いただいているTさんが出来上がったカードを見て、ニコニコ(…というよりニヤニヤ??)している顔を見て、私もとっても幸せ気分になりました。



次回のスクラップブッキング撮影会は

●1月27日(金)10時~

バレンタインに送るカードかミニブックの予定です。


みなさん、ご参加いただきありがとうございました!


今年も残るところ、後わずかとなりましたね。


2011年もたくさんのmama & baby ちゃんにお会いすることができました

本当にありがとうございます!!


レッスンにご参加いただいたみなさまと楽しい時間を過ごせればと、ささやかですが、クリスマス会を開きたいと思います。


急なお知らせですのでご予定が入ってらっしゃる方もいらっしゃると思いますが、もし奇跡的に空いているわ~ということであれば、ぜひお越しくださいね。


☆対象:

2011年1月~12月にplusのレッスンに3回以上ご参加いただいたmama & babyちゃん。

3回コースの途中の方も大丈夫です。


15日以降、空きがある場合はレッスンに1度でもご参加いただいたことのある方もお受付いたします~。


☆日時:

12月22日(木) 

13時30分ぐらいからぼちぼち受付、15時過ぎ終了


☆場所:スタジオRe;birth

阪急岡本駅北側徒歩すぐ


☆参加費:

1500円(ママの飲み物・おやつ込み)


☆持ち物:

お子様の飲み物・おむつなどおでかけ用具

おしり拭きを製作でも使うのでご持参ください。


プレゼント交換をしますので、700円前後のママへのプレゼントをご用意ください。

お菓子でもバスグッズなどでも、何でもいいですよ~。


☆備考:

30分くらい手遊びや製作をして遊びます。

その後はケーキを食べながら、まったりします~。


お申し込み・お問合せはお気軽にメールくださいね。

よろしくお願いいたします♪

今日はあいにくの雨でしたね。

でも、朝にレッスン用のおやつを買出しにでかけた際、雨で色が一段と鮮やかに見える赤や黄色の木の葉を見て、この時期の雨も悪くないかな…と思いました。


今日は4組のmama & baby ちゃんがしっかりベビマレッスンにお越しくださいましたよ。

お足元の悪い中、ありがとうございます!


今日初めてのお子さんがお2組いらっしゃいました。


北青木からお越しくださったTくんは7月生まれ。

4ヶ月検診時に7キロを超えるビッグボーイくんです。

ベビマは初めてでしたが、とーっても気持ちよさそうに、最初から最後まで大人しく受けてくれましたね。

次回以降も楽しみです♪


8月産まれのSちゃんは魚崎からお越しくださいました。

Sちゃんママはお兄ちゃんの時にもしっかりベビマレッスンに通ってくださり、またSちゃんとゆっくりした時間がすごしたいからとお越しくださいました。

本当にうれしいです。ありがとうございます♪

Sちゃんはあんよのマッサージが苦手のようでしたが、最後までがんばってくれましたね~。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記



3回目となる3月生まれのSちゃんは田中町から。

今日も元気に動いてくれましたよ~。

でも今までで一番できたかも??

お座りで、ハイハイスタイルで…とママの臨機応変ぶりに磨きがかかってきてました~。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


3回目となるAちゃんも田中町から。

Sちゃんのお近くにお住まいでしたね。

Aちゃんはお家では寝返りで部屋の端から端まで動いているとのことですが、ベビマレッスンではまーったり。

うつぶせで気持ちよさそうに受けてくれましたね。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今日のおやつはショコラリパブリックのまぁるい気持ち

観月ありささんがおめざで紹介して、楽天のお取り寄せスイーツ№1なんだとか。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今日はお家が近かったり、月齢が近かったり、同じ35週で産まれたり…とよく似た点も多かったので、わいわいおしゃべりがつきませんでしたね~。


今日が今年の最後のしっかりベビマレッスンだったのですが、とっても楽しく過ごさせていただき、ありがとうございました!


次回は年明け

1月12日・19日・26日(木)11時~

を予定しております。


元気にお会いできることを楽しみにしております!



今日は以前しっかりベビマレッスンにお越しくださったTさんが、Sちゃんと一緒に初級ベビーマッサージセラピスト養成講座を受講にお越しくださいました。

寒い中、ありがとうございます!


現在育児休暇中のTさん。

でも職場が子育てをしながら働くには少しハードで、復帰を悩まれているのだとか。

確かにただでさえしんどい子育て、そして仕事。

両立には不安がいっぱいですよね。


そんな時に職場の先輩が退職して、ベビマセラピストとして活躍しているのを知って、資格に興味を持たれたそうです。

しっかりベビマレッスンのご縁が続いて、私もうれしい限りです。


この初級ベビーマッサージセラピスト養成講座は、ベビーマッサージのレッスンを行ううえで必要な知識や手技がギュッとつまった講座です。


今日もベビマの歴史や赤ちゃんのお肌などについて、みっちりレクチャー。

書き込み式のテキストにいっぱいメモメモされていましたね。


ランチをはさんで、実技の指導タイム。

Sちゃんはよく動くので、最初はお人形さんでお伝えさせていただきました。

でも、復習のところでは、動く時期へのやり方のレクチャーもかねて、Sちゃんがモデルで登場。


実際お家に帰ってから、パパにお伝えしながら一緒にベビマをしたら、夜ぐーっすりと眠ってくれたのだとか。

効果ばっちりですね♪


ぜひぜひ、ご親戚やお友だちなど色んな方に、ベビマの素敵さをお伝えくださいね。

今日はどうもありがとうございました!!


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


すっかり我が家にも慣れて、色んな所を探検して遊んでくれていたSちゃん。

良い子にしてくれていてありがとうね♪


今日は今年最後のファミリー撮影会でした。

天気予報を覆して、なんとなく晴れ→曇りのお天気で、足元が悪くならなく、ホッとしました~。


今日もたくさんのご家族様がお集まりくださいましたよ。

みんな12月生まれで、お友だち同士の参加もあったので、最初からわきあいあいとした雰囲気でしたね。


まずは1家族様ごとに、お子様の個人撮影とご家族様のファミリー撮影。

ご持参のお洋服やこちらで用意している衣装(スタジオの場合は別途500円)で、パチリ。


まだまだ、みんな緊張したお顔つきのようでしたが、その後のリズム遊びやベビマでリラックスすると、どんどん素敵な表情が出てきましたね。


お返事ハーイの時間では、みんな上手にハーイやパチパチができていて、さすが1歳の実力を感じました♪


ベビマをまったり受けてくれる子、がんがん逃げるのを追いかけられる子、仁王立ちでマッサージ…なんてお子さんもいらっしゃいましたね。


ママもパパも、お子さんも笑顔いっぱいで、きっと素敵な時間が撮影されているんだろうな~♪


ベビマの後は授乳タイムも撮影させていただき(その間は私はパパトークに混ぜてもらいました。パパトーク楽しい~~~)、今度はクリスマスバージョンになったスタジオでお子様の裸の撮影。


かわいいサンタなおむつカバーやサンタ服も登場して、とってもキュートなミニサンタさんたちがいっぱい。


このクリスマスバージョンなスタジオ、かわいすぎでした~~!!


今度13日のスクラップブッキング撮影会(満席となっております)でも、ママたちのテンションを激上げになること間違いなしです!


最後にすこし眠くなってしまったお子さんもいらっしゃいましたが、ほとんどの時間、みんなご機嫌ですごすことができましたね。


貴重なお誕生日の撮影に、このファミリー撮影会を選んでいただき、本当にご参加いただいたみなさまには心から感謝いたします。


楽しいファミリーの時間のお手伝いが少しでもできるように、これからもがんばっていきたいと思います!


次回開催は年明けの予定です。

お問合せの方のみでうまってしまう見込みですが、もしキャンセル待ちでも…とおっしゃる方はぜひお問合せくださいね。


ご参加いただいたみなさま、Re:birthの神奈さん、

ありがとうございました!!


また、12月4日にはRe:birth前で人気のストロープワッフルの販売があります。


とっても甘くて、心にしみるストロープワッフル。

寒いこの季節にぴったりなスイーツです(大判で薄手のクッキーみたいなもの)。


阪急岡本駅南口を出て、左手をまっすぐ。

踏み切りを渡って1分の所になります。

お近くの方はぜひゲットしてくださいね~。

12月に入りましたね~。

もう今年も終わりなんだなぁ。。。と毎年のコトながら、

時間の流れの速さにびっくりしています。


さて、今日は肌寒い朝でしたが、4組のmama & baby ちゃんが

お越しくださいました。

ありがとうございます!


今日はまったく初めて様がお1組。

最年少の9月産まれのYちゃんです。

4月に東京から魚崎に越してこられたんだとか。

リズム遊びの最後の方から少しご機嫌がナナメでしたが、

ベビマが始ると不思議そうなお顔に。

背中までがんばってくれましたね~。


お写真を撮らせていただいたつもりが

撮らせていただいておりませんでした。。。すみません。。



ポーセラーツコラボにお越しくださり、

ベビマ初のMちゃんは7月生まれ。

六甲アイランドからお越しくださいましたよ。

リズム遊びではニコニコ笑顔をたくさん見せてくれ、

ベビマも途中まではおしゃべりをしながら

楽しんで受けてくれましたね。

できなかった部分は次回リベンジしましょう~。



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


2回目となるAちゃんはお近くの田中町から

お越しくださいました。8月末からなので3ヶ月ぶり??

リズム遊びもニコニコ、ベビマも気持ちよさそうに

うつぶせスタイルなどで、受けてくれましたね。

とっても色白できれいなお肌ですので、

ホホバオイルで、この冬もキープしましょう♪


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記



2回目となるKくんは甲南山手からお越しくださいましたよ。

ポーセラーツコラボとあわせてplusに来るのも

3回目とあって、最初からリラックスした雰囲気。

ベビマもまったりとなすがまま。

あんよからエステモードに入ったお子さんは

実は初めてです(笑)。

3回目も楽しみにしていますね。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今日のおやつは五感の栗のロールケーキ。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


「最高のロールケーキをお作りするために

ぎりぎりの焼き加減に致しております。

皮がはがれやすくなっておりますので…」


との但し書きの通り、切るのがめっちゃ大変でした。

ふわふわすぎて、スポンジはへこみやすいし、

皮がはがれやすいし…。。。


まだお味見させていただいてないので、

これからそのふわ加減を試すのが楽しみです♪


東京から来られたYちゃんママは

界隈のスイーツ激戦ぶりにおどろかれたそう。


みなさんにもおすすめのパティスリーを

教えていただきました~。


今日はご近所トークが長くなり、

レッスン終了がかなりおしてしまいました。

ねむねむなベビーちゃんたち、ごめんなさい~。


また次回レッスンでお会いできることを楽しみにしておりますね!



プロフィール

東灘区・灘区のベビーマッサージ

Author:東灘区・灘区のベビーマッサージ
初めまして、横浜・港北区でベビーマッサージ&サイン「plus」を主宰するRicoです。

現在幼稚園と1歳の2児のハハです。
ふたりの子育てで、
「やっぱり子育てって楽しいけど、しんどい。しんどいけど楽しい!」
を実感している最中です。

同じように感じているmamaたちのホッとできる場を作れたらと思ってますので、どうぞお気軽にレッスンにお越しくださいね!

お申込・お問合せフォーム

ママのお名前:
メールアドレス:
お子様のお名前・生年月日:
携帯番号:
ご希望のコース・日時:

検索フォーム