神戸・東灘区の住吉・御影・魚崎を中心に活動しているベビーマッサージ & サインのお教室日記です

今日も少し寒く、冬の訪れを感じるお天気でしたね~。


今日は4組のmama & baby ちゃんがお越しくださいましたよ。

ありがとうございます!


うち3組様はハーフバースデーのレイアウト、

1組様はスペシャルデイのレイアウトを作成されました~。



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


みなさん、サンプルを元にサクサク作られています。


お子さんたちはその間、


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

一緒に遊んだり、エルゴでお昼寝をしたり…。


小さなお子様連れの方がほとんどですので、

こちらで事前に紙をカットするなど、

なるべく時間内に出来上がるように、用意させていただいてます。


もちろん、途中で授乳やおむつ替えもされてますよ~。

今日、スクラップブッキングが初めての方も

きちんと時間内に完成することができました~。


ハーフバースデーのレイアウトのみなさまから、

スペシャルデイのレッスンのご希望をいただきましたので、

12月か1月に追加でレッスンを開催する予定です。


もしご希望の方がいらっしゃったら、ぜひお問合せくださいね。


12月2日に西宮LeLeにてレッスンも開催いたします。

こちらも受付中ですので、お気軽にお問合せください。


今日は寒い中、ありがとうございました~。


スポンサーサイト



急に寒くなりましたね~。

とは言え、もうすぐ12月と思えば、この寒さにも納得。

ムートンブーツばかり履いてしまいます。


さて、今日は午前はplusにてベビーマッサージレッスン、

午後は東灘区民センターにて産後ピラティスコラボレッスンを開催しました。

寒い中、お越しくださったみなさま、ありがとうございます!


午前のレッスンには2組のmama & baby ちゃんがお越しくださいましたよ。

おふたりとも2回目の女の子ちゃん。


お近くの田中町からお越しのSちゃんは3月生まれ。

いつの間にやら、ハイハイがとっても上手になってましたよ。

レッスンも元気に動くところを、ママが捕まえたり、

Sちゃんが怒ったり…(笑)。

おうたを覚えてくれたようで、おうたにあわせて

ダンスをする姿がとってもかわいく、癒されました~。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


六甲アイランドからお越しのKちゃんはもうすぐ5ヶ月。

月齢はSちゃんと違うものの、すくすく育って、

体重はもうSちゃんと同じぐらいです~。

Kちゃんはママとの触れ合いが大好き。

リズム遊びからベビマの最後まで、

とってもご機嫌で過ごしてくれましたね。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今日のおやつはセークルトロワの川井ロール。

ふんわりスポンジ生地とほどよい甘さのクリームが、

寒くなってより甘いものを求める乙女ゴコロにぴったりです。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


Kちゃんには4歳のお姉ちゃんがいらっしゃり、

4歳児の生活の話や、また保育所話など、

4月から育休復帰のSちゃんママと色々話が盛り上がってましたね。


3回目にお会いできることを楽しみにしています!


午後からのピラティスコラボレッスンには

たくさんのmama & baby ちゃんがお越しくださいましたよ。


小さい組のNちゃんとRくんは最後は涙の大合唱でしたね。


7月産まれのNちゃんは、置いたらすぐさまうつぶせになる

うつぶせラバーでしたので、うつぶせでマッサージを楽しんでくれました。


最年長のHくんは、途中すごい勢いでハイハイで脱走。

さすがもうすぐ11ヶ月の貫禄でしたね。


4月産まれのTくんは、3回コースの途中。動くようになったとのことでしたが、

かなーりまったり。ニコニコ顔もいっぱいでしたね。


6月産まれのYくんもうつぶせが大好き。

背中のマッサージは気持ちよさそうに受けてくれましたね。


4月産まれのSくんも動きつつでしたが、お座りスタイルなどで

ママが上手にマッサージをしてくれましたね。


7月産まれのKくんはリズム遊びもベビマも気に入ってくれたようで、

とーっても気持ちよさそうにしてくれましたね。


8月産まれのMちゃんは到着当初、少しご機嫌がナナメでしたが、

おっぱいをもらって復活。最後までベビマを楽しむことができましたね。


低月齢のママからは「大きくなったらあんな風になるんだ~」

高月齢のママからは「あんな小さかった時期もあったなぁ」

なーんて声もちらほら。

ほんの数ヶ月の差なのに、すごい違いがありますよね。


ベビマ終了後は、yoshi先生によるピラティスレッスンです。

リピーターの方からは、「こんなに気持ちよいものがあったなんてー」

というお声をいただきましたよ。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


日ごろ抱っこなどで酷使している自分の体を、

気持ちよくメンテナンスしてあげてくださいね。


今日はみなさん、ありがとうございました!


今日は月2回の阪急六甲・亀田マタニティ&レディースクリニックでの

ベビーマッサージレッスンでした。

6組のmama & baby ちゃんがお越しくださいましたよ。

ありがとうございます!


今日は7月生まれが5組、8月生まれ1組とお誕生日が

とっても近い方が揃われましたよ~。


まずは7月生まれちゃんたちから。


六甲からお越しのMくんは2回目。

2週間ぶりですが、なんだか髪の毛のふんわり具合が

アップしたような~。

華麗な寝返りを披露しつつも、しっかりベビマを受けてくれましたね。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


3回目となるJくんは春日野道からお越しくださいました。

今日はスタジオに着く直前に寝てしまったのを起こされたので、

ご機嫌は?と思いましたが、ばっちり最後までOK!

寝返りができるなんて、分からないぐらいまったりでした♪


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


初めてのNちゃんはお近くの高羽町からお越しくださいました。

リズム遊びのときは笑顔や笑い声が出るくらいご機嫌でしたが、

ベビマに入った途端、涙。。。眠かったんですよねー。

終了後、リベンジもならずで、残念でした。。。


初めてのSちゃんは六甲からお越しくださいました。

Sちゃんは以前2ヶ月になりたての頃にピラティスコラボに

お越しくださったのですが、その時は涙で全然できなかったんですよね。

でも今日はその姿が嘘のように、最後までご機嫌さん~。

私もうれしかったです♪


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


同じく六甲からお越しのビッグボーイ・Rくん。

早8キロ越えだそうですが、

よく寝てくれ手のかからない良い子くんです。

最初はなんとなくご機嫌ナナメ??かと思いましたが、

うつぶせになるとニッコリ笑顔も見られ、ベビマを気に入ってくれたようです。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


8月生まれのTくんは2回目。

前回2ヶ月になりたてで来てくれたときは、新生児に

近い感じでしたが、今日はひとまわり大きく成長してくれてました。

途中で涙になるも、リベンジでちょこっとリベンジできましたね。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今日はファーストサインのプチレッスンの後、

みなさんの出産話を聞かせていただきました~。


吸引分娩のしんどさや陣痛の辛さの話もあり、

ツル~ッと産まれて超安産な話もあり、

本当に出産って、みんな違うんだなぁ~と

みなさんの出産話をお伺いするたびに、実感します。


それぞれに色んなドラマがあって、

辛いこともうれしいことも、びっくりすることもあって、

でもこうしてみんな元気にベビマレッスンに来てくださる。

そして、妊娠前には出会うことのなかったかもしれない

他のママたちとめぐり合って、お友達になったりする。


妊娠して、出産して、広がる世界。

赤ちゃんが来てくれるって素敵だなぁ~と思います。

そして、ママたちの世界が広がるお手伝いを

ベビマを通じてほーーーんのちょっとでもできる幸せ。


今日も勝手にたくさんの幸せをいただいてきました。

みなさま、ありがとうございます!


寒くなってきましたので、体調に気をつけて

また元気にお会いできる日を楽しみにしております!



今朝は一段と寒かったですねー。

お布団からドンドン出られなくなってきました。


今日は9月の試験でベビーマッサージセラピストになられたDさんが

初級ファーストサインセラピスト養成講座を受けにお越しくださいました。

朝早くからありがとうございます!


サインについては、plusのベビマレッスンでお伝えしている

ファーストサインプチレッスンでなんとなく分かっているかな~というDさん。

その脳の発達への影響や絵本を使っての教え方などの理論のところでは、

ちょっとびっくりしたようですね!


ランチをはさんでの実技レッスンの際は、

ベビマのレッスンに取り入れやすいように、月齢が低いお子さんへの

手遊びうたに交えたファーストサインの取り入れ方のお話もさせていただきました。


ベビマのガイダンスの時からファーストサインにも興味を

持ってくださったDさん。

ぜひぜひ、まずはもうすぐ2歳になる姪っ子ちゃんとのコミュニケーションに

取り入れてくださいね。


ベビマのお教室についても、一歩一歩着実に努力されているのが

ランチトークでよく分かりました。


ベビマの養成講座中も、きちんと自分で考えて頑張っておられたので、

あまり心配はしていなかったのですが、予想以上にしっかり進まれており、

びっくりしましたよ。


色んなことがうまく行きますように、お祈りしていますね。

私で力になれることがあれば、いつでも言ってくださいね。


今日はどうもありがとうございました!

またお会いできる日を楽しみにしております♪

今朝は一段と寒かったですねー。

お布団からドンドン出られなくなってきました。


今日は9月の試験でベビーマッサージセラピストになられたDさんが

初級ファーストサインセラピスト養成講座を受けにお越しくださいました。

朝早くからありがとうございます!


サインについては、plusのベビマレッスンでお伝えしている

ファーストサインプチレッスンでなんとなく分かっているかな~というDさん。

その脳の発達への影響や絵本を使っての教え方などの理論のところでは、

ちょっとびっくりしたようですね!


ランチをはさんでの実技レッスンの際は、

ベビマのレッスンに取り入れやすいように、月齢が低いお子さんへの

手遊びうたに交えたファーストサインの取り入れ方のお話もさせていただきました。


ベビマのガイダンスの時からファーストサインにも興味を

持ってくださったDさん。

ぜひぜひ、まずはもうすぐ2歳になる姪っ子ちゃんとのコミュニケーションに

取り入れてくださいね。


ベビマのお教室についても、一歩一歩着実に努力されているのが

ランチトークでよく分かりました。


ベビマの養成講座中も、きちんと自分で考えて頑張っておられたので、

あまり心配はしていなかったのですが、予想以上にしっかり進まれており、

びっくりしましたよ。


色んなことがうまく行きますように、お祈りしていますね。

私で力になれることがあれば、いつでも言ってくださいね。


今日はどうもありがとうございました!

またお会いできる日を楽しみにしております♪


今日もよいお天気ですね~。

でも、風が少しずつ冷たくなってきて、冬の到来を感じますね。


さて、今日は午前・午後と住吉のサロンplusにて、

しっかりベビマレッスンを開催させていただきました。

お越しくださったみなさま、ありがとうございます!


さて、午前の部には4組のmama & baby ちゃんがお越しくださいましたよ。


初めてお越しのお2組はお誕生日がとっても近い4月生まれのbabyちゃん。


すぐご近所の住吉からお越しくださったSちゃんは

もうすでにズリバイで上手に動くことができます。

動きながらも、ママがうつぶせやお座りで上手に

マッサージをしてくださいましたよ~。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


摂津本山からお越しくださったSくんは、

今日は場所見知り・人見知りでちょっとご機嫌ナナメ。

あおむけの状態はもちろん、安心する抱っこスタイルなどで

マッサージを受けてくれました。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

先日初級ファーストサインセラピスト養成講座を受けてくださった

Sちゃんもベビマレッスンに参加してくださいました。

3月生まれで、動くのが大好き♪

でも今日はお座りスタイルで、おとなしくベビマを受けてくれましたね。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

3回目となるSくんは甲南山手からお越しくださいました。

Sくんはリズム遊び~ベビマが大好き。

定番のきゅうりのおうたをママが楽しそうにしてくださるので、

Sくんも私もニコニコしてしまします。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今日はみんなイニシャルがSでしたねー。今気づきました。

そして、みなさん4月からお仕事復帰が決まっている、

育休中の方ばかりでしたので、話題は保育園のこと!


もう書類を提出された方、悩み中の方、色々お話ができ、

少しは不安も解消されたのではないでしょうか??


みなさんが希望の園に入園できますようにお祈りしています!!


午後からも4組のmama & baby ちゃんがお越しくださいました。

ありがとうございます~。


みなさんベビマでは初めましての方ばかり。


お近くの住吉からお越しのHくんは最年長で5月生まれ。

クルクルッの巻髪がとってもかわいい男の子くんです。

動くのが大好きでしたが、マッサージが進むにつれて

まーったり。気持ちよさがわかってくれたかな??


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


阪神御影からお越しのRちゃんも5月生まれ。

とっても色白できれいなお肌のRちゃん。

ゴロンと寝かせると瞬時にうつぶせになるぐらい

うつぶせラバーちゃんでしたので、

うつぶせでママが上手にマッサージをしてくださいましたよ。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


甲南山手からお越しのKくんは7月生まれ。

ポーセラーツコラボレッスンにご参加くださった際は

少しご機嫌ななめだったので、今日はどうかな~?と

思っていましたが、ニコニコ笑顔連発でうれしかったです!


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

深江からお越しのRちゃんも7月生まれ(Kくんと1日違い)。

Rちゃんはママと触れ合うのがとっても大好きで、

リズム遊びからニコニコ笑顔が絶えることがありませんでしたね。

マッサージも最後までご機嫌で受けてくれましたよ。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今回はKくんママ以外は幼稚園進学を考えてらっしゃると

いうことだったので、私の知る限りの、

幼稚園情報をお伝えさせていただきましたよ~。


幼稚園もプレの申し込みが1歳児クラスがあったりと

意外と早い所もあるので、早めの情報収集が大切ですね~。


今日のおやつは午前・午後とも甲南山手の

un peu de 」さんのキャラメルアップルパイです。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

このキャラメルアップルパイは絶品で、

どうしても私が食べたーい!!と朝買いに行ってきました。

(が、今日のレッスンは甲南山手の方もいらっしゃり、

やってしまった感が。。。しかも自分の分を買い忘れるし。。。)


自分のお昼ご飯用にもいくつか買ったのですが、

どれも美味しく、我が家の近くに移転してきてほしいと切に願います。


みなさんにも美味しく召し上がっていただけたようで、

本当にうれしいです~。


今日もみなさま、ありがとうございました!!



今日はLeaLeaのmika先生をお招きして、

ファーストサインとポーセラーツのコラボレッスンを開催しました。


ポーセラーツとは白磁に専用の転写紙(シールのようなもの)を

貼って、世界でひとつのマイ器を作るクラフト。


今日はツリー型のプレートに今年のクリスマス限定の転写紙を使って、

ファーストクリスマスの記念になるプレートを作っていただきましたよ。


まずは初めましてのご挨拶をかねて、ファーストサインのプチレッスンから。


6組のmama & baby ちゃんがご参加くださったのですが、

なんと4組が六甲アイランドからお越しくださいました。

雨の中、遠い所、ありがとうございました!


今日のサインは、小さいお子様がいらっしゃったので、

「生活にすぐ取り入れられるサイン」を中心にお伝えさせていただきました。


リズム遊びや絵本読み聞かせなど、普段の生活のなかで、

サインをどう取り入れるかという点にポイントを置きながら、

レッスンを進めさせていただきました。


サインのプチレッスンの後はポーセラーツタイム。

みなさん、配置にめっちゃ悩まれてましたね。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今日は遊んでいてくれるお子さんが多かったので、

みなさん集中して取り組むことができましたね。



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

私、ベビマの時からこのキッチンで遊びたかったの~

とばかりに、がんがん遊んでくれるKちゃんSちゃん。



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


テレビに釘付けのAくん。次回もお待ちしております♪



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

最年少のMちゃん。ひとり遊びが上手だね。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

小さなお友だちをあやしてくれたMちゃん。

寝返りゴロゴロが楽しくてたまらないKくん。



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

同じプレート、同じ柄を使っても

ひとつひとつ全く違う雰囲気の器たち。


お名前と年号が入っているので、本当に素敵な記念になることでしょうね~。

出来上がりがとっても楽しみです♪


雨の中、お越しくださったみなさま、

mika先生、本当にありがとうございました!


次回ポーセラーツコラボレッスンは

来年1月末~2月初旬を予定しております。



いつもお世話になっているカメラマンの神奈さんから

撮影会の写真データが届きました。


掲載OKのもののみ、ほ~~んの少しですが、

ご紹介させていただきますね。


いずれも神奈さんのスタジオRe;birthで開催されたものです。


翌日がお誕生日だったNちゃん。

plus3回コース修了で、いろんなレッスンにも来て下さっているので、

私のことも少しは覚えてくれてたかな??


笑顔いっぱいです♪
神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


赤い帽子がよく似合うね~♪

※これはご持参の衣装になります。



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


お返事も上手にできました♪



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


ママがとっても大好きです。



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


スタジオベビマ撮影会限定のゆりかご。

私のお友達のUさんからお下がりをいただきました。

ものすごくかわいくって、めっちゃ活躍してくれてます。

本当にありがとう~~!!



同じく10月生まれのSちゃん。でも1コ年上です。

さすがのお姉ちゃんぶりで、いっぱいおしゃべりもしてくれましたよ。

ベビマに来てくださってた頃が懐かしい~♪



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

カメラ目線もばっちりです~。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

スタジオ限定、2012バナーです。

頑張って、手作りしました!

この衣装もご持参のものです。

去年の撮影会の時にも着てくれてたね~。

神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今日の方がベビマ時代よりゴロンとしてくれたかも…。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

特別、お誕生日セットでハイポーズ!



こちらは9月25日開催分。

初めましてのMくん。

寝起きでご機嫌はどう??と思いましたが、

すぐナイスな笑顔をいっぱい見せてくれましたよ。



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

キリリとした表情は文句なしにいいんだけど、


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

こんな泣き顔も残しておきたいよね!



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


パパとママも上手におうた歌ってくれました!



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


マッサージも気持ちよいのぉ~。



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


高い高いでハイテンショーン!

神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

毎年残したい…そう思える、大切な一枚。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


ゆりかごからコンニチワ~。


4月生まれのMちゃん。

いっつもニコニコの天使なガールです~。

神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


見よ!このリーゼントヘアー!!


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


寝ても、もちろん立ってるのよ。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


パパとママが楽しいと、私もうれしい♪

(でもカメラ目線でキメるけど)


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今日、ここに家族3人元気でいられるシアワセ。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


そういや、ハーフバースデーですな。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


ドレスでおめかし、私もうれしい♪


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


着物でしっとりと…。


だだーっと、2回分連続でご紹介させていただきました。

このときはキャンセルも多く、2組ずつだったので

撮影もゆーったり。


光あふれるスタジオに、パパとママとお子さんの笑い声

(たまに泣き声)が響く、穏やかな時間でした。


いつも撮影会の写真データを見せていただくと、

そのあまりの幸せいっぱい度に涙が出そうになります。


こりゃー、自分の子だったら泣いてるな…。

私も次の子を産むときにはベビマ撮影会に参加するぞ!!と

決意しました(笑)。


ご参加いただいたみなさま、そして神奈さん、

ありがとうございました!!


神奈さんのホームページはこちら↓

http://www.re-birth28.com/index.html


年内開催分はすべて満席となっております。

年明け第一弾は2月下旬の予定です。

詳細が決定いたしましたら、こちらでもアップしますね。


このたび、plusのベビーマッサージセラピスト養成講座

卒業生さんたちがお教室をスタートされましたので、そのご案内です。


まず、お近くから。


9月に合格されたWさんはご近所の住吉にて

虹色(にじいろ)をオープンされました。

カラーセラピストのお勉強もされていたWさん。

12月で1歳になる娘ちゃんと一緒にplusに通ってくださいました。

現在オープン記念価格でレッスンを開催されてます。


http://ameblo.jp/poppop93/



この10月の試験に合格されたSさんは御影にて

with(ウィズ)をオープンされました。

幼稚園の男の子3人のママとは思えない、

とってもかわいいママセラピストさんです。

素敵な一軒家サロンでお出迎えしてくださいますよ。


http://ameblo.jp/chihollister/



同じく9月に合格されたNさんは神戸市北区にて

ぱたぽんをオープンされました。

元保育士さんのNさんは、とっても優しい雰囲気。

初めての方でも緊張することなく楽しんでいただけるレッスンを

開催されることと思います。


http://ameblo.jp/patapon15/



同じく9月に合格されたDさんのお教室名はひなたぼっこ

現在フルタイムでお仕事をされていて、

今後お休みの時間を使ってお教室をされる予定です。

来年度の亀田マタニティ&レディースクリニックのレッスンを

お願いする予定です。


また8月に合格されたOさんもフルタイムで某市の

子育て支援のお仕事をされています。

しばらくの間はそのお仕事の一環でベビーマッサージ講座をされ、

産後(現在妊娠中♪)、お教室を開催予定です。

また詳細が決まりましたら、こちらでもご報告させていただきますね。


先週の日曜日に試験監督の先生からSさんの合格連絡をいただくまで、

私もそわそわな日々でしたが、この8~10月で無事5名の卒業生さんを

出すことができ、やーっとひと息つけます。

(これで年内受験の生徒さんは終了~)


とは言え、みなさん、本当にがんばり屋さんで、

私はただ見守るだけだったのですが。。。


先日もプチ祝勝会をかねて、開業質問お茶会を開催したのですが、

みなさん不安いっぱい、でもそれ以上のわくわくいっぱいの

キラキラした瞳で熱く語っていらして、私もとってもエネルギーをいただきました。


きっと、試行錯誤しながらも、みなさんの魅力いっぱいの

素敵なサロンを作っていってくださると思います。


軌道に乗るまでは疑問もたくさん出てくると思います。

また相談してくださいね。


みなさん、お疲れ様でした!!

素敵なお教室を楽しみにしています~。

気持ちよい秋晴れの中、今月の亀田マタニティ&レディースクリニック での

レッスンを開催させていただきました。


今日は2組のmama & baby ちゃんがお越しくださいましたよ。

ありがとうございます!


初めてきてくれたMくんは7月生まれ。

明日予防接種デビューをするんだとか。

ドキドキしますね~。

とっても元気で、笑顔いっぱいのMくん。

リズム遊びが始ったら、より一層にっこり。

ベビマも気に入ってくれたようで、

最初はあんよを元気に動かしつつ受けてくれていたのが、

進むにつれて、まったりとなすがままに~。

残り2回も楽しみですね。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記



3回目となるMちゃんは6月生まれ。

初めて来てくれたときは2ヶ月なりたてで、

まだまだ新生児な感じでしたが、

今日はもう立派な赤ちゃん!(…って変な表現ですね)

ムチッとしたあんよも揉みがいがアップしてきましたね。

おうちでお姉ちゃんと一緒にマッサージをしてくれているので、

まったりとママとの会話も楽しみつつ、

気持ちよさそうに受けてくれましたよ。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


ふたり仲良く、最後までとーっても気持ちよさそうに

受けてくれました。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

今日は9月の試験で合格されたD先生が見学に

来られていたので、写真がいっぱい。

またお送りさせていただきますね。



次回、亀田マタニティでのレッスンは

●11月22日(火)13時30分~

です。


今日もみなさん、ありがとうございました!





今日は少し晩秋を感じさせる肌寒い一日でしたね。


初級ファーストサインセラピスト養成講座を開催させていただきました。

お越しくださったのは、お近くにお住まいのAさん&Sちゃん(3月生まれ)です。


Aさんは現役保育士さんで、現在育児休暇中。

4月から復帰が決まっており、Sちゃんの育児と復帰後のお仕事に

取り入れることができたら…とお越しくださいました。

ありがとうございます!


ファーストサインについては、ニュースで保育の現場に

取り入れられている風景を見て、知ったとのこと。


知識としては聞いたことがある…というレベルのようでしたので、

「ファーストサインとはどういうものか」という初歩からみっちりと

お伝えさせていただきました。


この初級ファーストサインセラピスト養成講座の理論ですが、

赤ちゃんの脳の発達や、絵本読み聞かせについて、

科学的に解説する部分があります。


Aさんの保育士さんとての経験と、とっても結びついたようで

「なるほど~」の連発でしたね。


ランチをはさんでは、実際にファーストサインのレクチャー。

Sちゃんにもいっぱいモデルになっていただきましたよ。


おうた遊びが大好きなSちゃん。

サインのレクチャーにはおうたを取り入れたものがたくさんで、

おうたが始るととっておきの笑顔がいっぱい。


Aさんも「これは3歳児・4歳児にも使えますね~」と

お仕事モードな表情がチラリ。


簡単なパネルシアターも使いながらお伝えさせていただきました。


Aさんのお勤めの保育園は、「新しい知識をどんどん取り入れていこう」という

職場環境のようで、きっと復帰後も存分に活用いただけるのではないかな??

と私もうれしく思いました。


まずはSちゃんで、サイン育児をめいっぱい楽しんでくださいね。


ベビマの3回コースにもお申し込みいただいたので、

またお会いできることを楽しみにしています♪


今日はどうもありがとうございました!!


次回、初級ファーストサインセラピスト養成講座は

●11月21日(月)10時~14時

に開催予定です。


ご興味のある方はお問合せくださいね。

今日は大人気、ベビー撮影会を開催しました。

しかし、あいにくのお天気。。。。

でも、昨日は降水確率100%だったのが、朝には一瞬晴れ間ものぞくぐらいで、

撮影会の始る直前まで持ってくれたので、無事お外での撮影もすることができました。

よかった~。


今日も満員御礼で、たくさんのご家族様が集まってくださいました。

なかには1時間かけてお越しくださったご家族様もいらっしゃり、

感謝・感謝です!!


お外でファミリー写真を撮影した後は、

屋内でベビーマッサージやリズム遊びで

お子さんとの触れ合い時間をいっぱい撮影させていただきましたよ。


最年少の7月生まれのRちゃんもニッコニコ素敵な笑顔を

たくさん見せてくれましたね。


ベビマ後の水分補給では、授乳シーンの撮影もご希望を

お伺いしながらしていきます。


簡易スタジオ内での撮影は、今日は皆さん、

衣装を着ての撮影でしたね。


年賀状用に…ということで、こちらでご用意している

アンティークの着物を着て、

かわいい笑顔を見せてくれたYちゃんとYくん。

とてもよく似合ってらっしゃいましたね。


ベビマ後に眠ってしまったHくん。

寝起きは少し涙くんでしたが、カメラマン神奈さんの

お話しながらの撮影タイムで笑顔も見せてくれましたね。


お姉ちゃんとお越しくださったMちゃん。

お姉ちゃんは少し体調が悪かったので、

Mちゃん単独の撮影となりましたが、赤いドレスがよく似合ってましたね。


眠くてご機嫌ナナメだったMくんも、

最後の最後でご機嫌がなおって、アンティークの着物を着て、

りりしい表情を見せてくれました♪


今日の撮影データは1ヶ月と少しでお手元に届く予定です。

今から楽しみですね~。


今日も皆様、神奈さんありがとうございました!!



今日も11月とは思えない、暖かい一日ですね~。

とっても良い秋晴れの中、4組のmama & baby ちゃんがお越しくださいました。

ありがとうございます。


今日はみなさん3回目です。


六甲アイランドからお越しのMちゃん。

とっても元気ちゃんで、12月で1歳を迎えるのですが、

2日前からあんよができるようになったそう。

今日も"ドヤ顔"で披露してくれて、とってもかわいかったです♪

マッサージは最初は眠くてあまりできずでしたが、

おっぱいをもらって復活~。

元気に動きながら、

今日もママががんばってマッサージをしてくれましたよ。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記



同じく六甲アイランドからお越しのKちゃん。

Kちゃんも12月生まれで、もうすぐ1歳。

たっちが上手にでき、バイバイなどのジェスチャーが

いっぱい出ていますよ。

今日は珍しくご機嫌ナナメでしたが、

あんよのくるくるぽ~~んをすっごく嬉しそうに

ニコニコ受けてくれて、ママも私も本当に幸せな気分に

なりましたね~。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

住吉本町からお越しのMちゃんは4月生まれ。

前回2回は本当にリラックスして最初から最後まで

マッサージを受けてくれ、ベビマが大好きなんだなぁと

実感させてくれる様子でしたが、今日は一変。

ものすごーく、動いて回転していましたね。

以外にお転婆さんということが発覚です。

でも目があうと本当にうれしそうに笑ってくれ、

私もいっぱい笑顔になることができましたよ。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今日黒一点のHくんは御影からお越しくださいました。

6月生まれで4ヶ月。首もしっかりすわって、

前回より、一回り大きく成長してくれてましたよ。

前回は眠くて涙で、置くと泣いてしまうの繰り返しでしたが、

今日はばっちり~。

最後のうつぶせこそ、疲れて涙でしたが、

ニコニコ笑顔を見せて、楽しんでくれていましたね。

ママが毎日、レッスンの時間に

ベビマをおうちでしてくださったんだとか。

とっても素晴らしいです~。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今日のおやつはパティスリーキタムラ

六甲篠原ロールです。


ふわっふわのスポンジ生地と、

カスタード×生クリームのバランスがバツグンです。

家の近くに移転してきてくれないかな…と切に願う一軒です。。。


今日は保育園のこと(今年度も申し込みが始りましたね)、

1歳のお誕生日プレゼントのこと、話は尽きません。


またコラボレッスンやクリスマス会などで、

みなさんに会える日が楽しみですラブラブ


今日もありがとうございました!

お風邪がはやってますので、体調に気をつけてお過ごしくださいね。




プロフィール

東灘区・灘区のベビーマッサージ

Author:東灘区・灘区のベビーマッサージ
初めまして、横浜・港北区でベビーマッサージ&サイン「plus」を主宰するRicoです。

現在幼稚園と1歳の2児のハハです。
ふたりの子育てで、
「やっぱり子育てって楽しいけど、しんどい。しんどいけど楽しい!」
を実感している最中です。

同じように感じているmamaたちのホッとできる場を作れたらと思ってますので、どうぞお気軽にレッスンにお越しくださいね!

お申込・お問合せフォーム

ママのお名前:
メールアドレス:
お子様のお名前・生年月日:
携帯番号:
ご希望のコース・日時:

検索フォーム