神戸・東灘区の住吉・御影・魚崎を中心に活動しているベビーマッサージ & サインのお教室日記です

今日はとっても寒い一日でしたねー。

朝、ノースリーブにカーデ一枚で外出しかけ、あわててジャケットを取りに戻りました。

取りに戻ってよかった…。


午後からコンビさんのプレママイベントの打ち合わせに行ってきました。


コンビさんと言えば、育児用品メーカーの最大手のひとつ。

そのプレママイベントに参加させていただけるなんて光栄のいたり。

…なーんて書いてますが、最初お声をかけていただいたときには、

「本当に私でいいの~?」なんて不安でいっぱいでした。


そして打ち合わせ前までは「私がまじっちゃっていいんですか…(汗)」と

気後れ感満載で、前日から食欲が落ちるほど緊張していました。。。


でも、コンビさん&他の参加者さんのとても話しやすい雰囲気に

すっかり気持ちもほぐれ、そしてプレママのときの楽しみな気持ち、

ワクワクドキドキしていた頃を思い出し、がんばるぞー!!とやる気いっぱいに。


実際にコンビさんの商品を手にとって体験でき、

私を含め先輩ママたちの体験を聞いたり、相談したり…、

お土産つき、しかも無料!!と、とっても素敵なイベントです。


神戸会場を担当させていただきます。


日程は、

☆12月17日(金) 第1回10:40~/第2回14:00~  こうべまちづくり会館

☆12月18日(土) 第1回10:40~/第2回14:00~  こうべまちづくり会館


詳細・お申し込みは以下をご確認ください。

http://www.combibaby.com/c/1511/


素敵な一年の締めくくりとなるようがんばります☆


参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

スポンサーサイト



今日はファミリーでのベビーマッサージ撮影会を午前・午後と

開催させていただきました。

とてもとてもたくさんのmama&papa&babyちゃんがお越しくださり、

本当にうれしかったです☆


遠くは徳島から、plusのレッスンにお越しくださった方もご参加いただき、

今日もにぎやかな撮影会となりました。


リズム遊びは、だいたいいつも同じものをさせていただくのですが、

今日は最近マイブーム(死語?)の「だっこしてギュー」を入れて、

みなさんにラブラブしていただきました。


べビマはしっかりまったり受けてくれるお子さん、

いっぱいいっぱいあんよして逃げるお子さん、それぞれのカラーが出ていました、


きっと、ママやパパたちの愛情たっぷりの「しょうがないなぁ」という表情も

ばっちりカメラにおさめられていると思います。


べビマ撮影の後は、屋内スタジオ:神奈さん、お外写真:ちえさんと

わかれての撮影。


今回は待ち時間が長いので、簡単なクラフトをして時間をつぶしていただこうと

思っていたのですが、簡単すぎて、授乳写真撮影中にパパたちがあっさり

作り上げてくださいました。簡単すぎたー!!

(パパたちの手際のよさに感動でした!!!)


できあがったクラフトは早速食べられたりしていましたが、

みなさん無事、おうちまで帰ることができましたでしょうか??

ぜひハロウィンの日にはお菓子を入れて、トリックオアトリートごっこしてくださいね。


今回のお写真、3週間ほどでお手元に届くと思います。

ぜひ年賀状に使ってくださいね~


ご参加いただいたみなさま、カメラマンの神奈さん、ちえさん、

本当にありがとうございました!!



先日療養中とアップさせていただいた我が家のハナちゃんですが、
娘にビーズのご飯を口いっぱいに放り込まれたりしながらも無事、
今日の撮影会ではモデルの大役を果たしてくれました。
ご心配していただいたみなさま、ありがとうございます(笑)

参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

この春~夏にかけて、plusのセラピスト養成講座を受講いただいた3名のママたち。

見事1度で試験を合格し、準備に準備を重ねて、

この秋お教室をオープンされましたので、ご紹介させていただきます♪


六甲道の「レイア」

http://polu-leia.jimdo.com/


六甲アイランドの「キートス」

http://www.baby.zaq.jp/kiitos/


岡本・甲南山手の「ボヌール・ベベ」

http://ameblo.jp/bonheur-bebe/


みなさん、1歳のお子さんがいらっしゃいますが、とってもおしゃれ&美人さん。

べビマ後のおしゃれ神戸ママトークも弾みます♪

もちろん、べビマもしっかり丁寧にレクチャーしてくださいます。


おでかけが楽しいこの季節。


★べビマを楽しみたい

★リフレッシュしたい

★お友達がほしい


ひとつでも当てはまる方は、

どうぞお近くのお教室に足をお運びくださいね。


参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-101023_110221.jpg

うちのハナちゃん、風邪をひいたようです。
娘がかいがいしく看病してます(笑)。

朝晩は涼しくなってきて、過ごしやすい季節になってきましたね。

それと同時に、あれっ?ちょっと私もベビーもお肌がつっぱるようになってきた…

そうお感じのママも多いと思います。


プルプル潤っているように見える赤ちゃんのお肌ですが、

人生の中でも皮脂が少なく、実は乾燥しやすいお肌なんです。

乾燥をそのままほっておけば、トラブルが起こりやすくなってしまいます。


そこで今回のアロマコラボでは、

メディカルハーブの中でも肌の保護に使われてきたカレンデュラを

贅沢に使ったクリームを作ります。


★カサカサが気になるな

★赤ちゃんのおむつかぶれを何とかしたいな、

というママにはぜひオススメです。


精油をいれて、好きな香りのハンドクリーム(ボディ、フェイシャルもOKです)にしたり、

non精油なら親子で使えるクリーム、どちらかお好みで♪


今回もアロマ担当はair のacco先生。

「はじめてのベビーアロマ&メディカルハーブ」というテーマでレクチャー。


アロマテラピースクールでセラピストの卵さんたちへの

授業も担当しているacco先生ならではの、

丁寧でしっかりとした知識に基づいたレクチャーは、

普段アロマに親しんでいる方からも

「これからも参加したいです!」というお声を毎回いただいていますよ。


前半はベビマで、まったり赤ちゃんとのラブラブタイムを楽しんでいただきます。

べビマにはピュアなホホバオイルを使用します。

植物性オイルですので、お肌にさらりとなじんで、赤ちゃんの保湿にもいいですよ~。

今回は「免疫力アップ」のべビマをセレクトしてお伝えします~。


心地よいアロマの香りに包まれて、楽しい時間を過ごしましょう~。



◆◆◆季節のアロマ&ハーブ×ベビマ コラボレッスン◆◆◆


★日時:11月9日(火) 10:00~12:00

★場所:サロンplus(JR住吉駅から徒歩6分、阪神魚崎駅から徒歩10分)

※近隣にコインP(40分100円)ほか、シーア駐車場からも近いです


★料金:3000円


★持ち物:筆記用具、バスタオル、フェイスタオル、赤ちゃんの水分補給できるもの(母乳OK)


★お申し込み・お問い合わせ:

右のフォームかplus☆kcc.zaq.ne.jp(☆を@に変更ください)、ホームページ内フォームより、

「ママのお名前、お子様のお名前と生年月日、当日連絡のつく電話番号、メールアドレス」

をご連絡ください。


みんなでわいわいおしゃべりをしながら、とっておきのクリームを作りましょう。

お申し込み・お問い合わせはお気軽にご連絡ください♪


参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

ママカメラ教室 のタナム先生を招いての初のスクラップブッキングコラボを開催しました。

ご参加いただいたのは3組のmama&babyちゃんたちです。

何度もplusに来られた方ばかりでしたので、わきあいあいと進めることができました。

ありがとうございます!


まずはモードの説明から。

お2組が一眼レフ、お1組がコンパクトデジカメでしたので、

おひとりずつ、先生が丁寧にレクチャーしてくださいました。


コンデジだったO様、かなり一眼レフ欲しいモードになられてたようでしたね~。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

「このボタンって何ですか??」「あー、これはー」といつもの出張教室の様子が今日も再現

オートでもきれいに撮れるので、なかなか他のモードを使いませんよね。。。


カメラ教室の間は、お子さんたちとたっぷり遊ばせていただきました~。

みんな大きくなったね!

遊ばせていただきながら、小耳に挟んだ技で撮影してみました。


モードを変えて撮影したら、同じ室内でもこんなに違うんです!


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記  神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

右の方が赤みが強いですよね。モードボタンひとつで変わります。

紅葉などは右のモードがいいそう。今年活用するぞー!!


レクチャーの後はお1組ずつ撮影タイム~。

撮影したお写真をその場で印刷して、スクラップブッキングです。

ちょうどお昼時に差し掛かって、お子さんたちのご機嫌がちょっとナナメになり…な

タイミングでしたので、みなさん、鬼のようなペースでダダッと作られていました。


同じキットを使っても、おひとりおひとり全然違うレイアウトができてましたよ~。

どれもとってもかわいいです☆


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

今日、取得した技でバシバシ素敵なお写真、撮影してくださいね~。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

遠いところ、お越しくださったタナム先生、ありがとうございました!


参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆






今日もよいお天気、秋のおでかけ日和でしたね~。

今日は4組のmama&babyちゃんがお越しくださいました。

ありがとうございます!


本日初参加は2組様。


4月生まれのRちゃんは御影からお越しくださいました。

今日はRちゃんが最年長さんでしたね。お家ではずーっと抱っこというRちゃん。

最初のリズム遊びはニコニコ喜んでくれましたが、べビマが始まる頃には涙ちゃんに。

眠さと場所見知りも始まる月齢ですので、不安になっちゃったね。

今日はあまりべビマ気分ではなかったようなので、べビマはお休み。

喫茶キムラとして、お茶代のみいただいて、おしゃべりティータイムを楽しんでいただきました。

テキストをお渡しさせていただいたので、お家で少しずつ試していただいて、

次回から3回、ゆっくりとやっていきましょうね~。


7月生まれのTくんは夙川からお越しくださいました。

遠いところありがとうございます♪

Tくんはちょうど来る直前ぐらいに眠ってしまったそう。

着いて、抱っこ紐から降りると起きてしまい、そのままレッスンとなったので、

ご機嫌がどうかな~?と心配しましたが、最後までニコニコレッスンを受けてくれました。

Tくんはリズム遊びもべビマも大好きでしたね!

レッスン後はママの腕の中で、すやすや~。とってもかわいい寝顔でした☆


先日、中尾クリニックレッスンの振替に来てくださった7月生まれのMちゃん。

今日はしっかりレッスンに来てくださいました。ありがとうございます!

Mちゃんは夜も続けて寝てくれ、お昼もしっかり寝てくれる親孝行娘ちゃん。

先日もべビマを気に入ってくれた様子でしたが、

今日もほかのお友達の涙声にも動じることなく、時折ニコリとしながら

べビマを受けてくれましたね。リズム遊びも喜んでくれてました。

終わった後はバウンサーですやすや~。大物スタイルでのお昼寝でした☆

(写真を撮っておけばよかった…)


本日2回目となるHくん。8月生まれで本日の最年少です。

今日も大きな目をキョロキョロ&キラキラさせながら、べビマを受けてくれました。

途中、涙になって離脱??と思いきや、すぐに戻ってきて、

最後までがんばってくれましたね~。

まだまだうつぶせが苦手で、背中のマッサージは半分抱っこで。

うつぶせスタイルがしっかりできるようになって、

背中のマッサージを存分に楽しめるように3回目は少し日をあけて来ていただくことになりました。

成長したHくんにお会いできるのが楽しみです♪


べビマの後はお待ちかねのおやつタイム~。

本日のおやつはショウタニの「芋くりなんきんロール」です。


神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-1

ショウタニのウィンドウにはたくさんの種類のロールケーキが並んでいました。

とっても悩みましたが、体にも良さそうなこちらをチョイス。


みなさん、次回レッスンでお会いできるのを楽しみにしております!



☆おまけ☆

上の写真を取り込んだときに、見つけたこの写真。

我が家にいつの間にか怪人が入り込んだようです…。


神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-2


参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

お天気もよく、素敵な秋シーズンになりましたね~。

今日は午前・午後としっかりベビマレッスンを行いました。


午前に来られたのは3組のmama&babyちゃん。

みなさん2回目、3回目の方だったので、ベビちゃんも慣れていて、

和やかにレッスンを楽しむことができましたよ~。


2回目となる5月生まれのSちゃん。

最初は涙ちゃんでしたが、左足から参加してくれましたよ~。

足のリフレのところでは足をバタバタ動かし、あれっ嫌いなのかな?と思いきや、

好き!気持ちいい!を全力で表現してくれたようでした☆


3回目となる6月生まれのYくん。

30日にもレッスンに来て下さったので、そんなに久しぶりではないのですが、

なんだかすごく大きくなった!!と思いましたよ。

Yくんはマッサージが大好き。うつぶせも少しずつ上手にできるようになってきましたね。

ランチ会&4日のピラティスコラボでお会いできるのを楽しみにしていますね!


3回目となる4月生まれのS^くん。

Sくんも今日もおしゃべりしながら、まったりとベビマを受けてくださいましたね。

Sくんママはとっても勉強熱心で、手つきもセラピスト並みに完璧!

どうぞおうちでお兄ちゃんにもしてあげてくださいね。


今日のティータイムは『はらロール』です。

涼しくなってきて、甘いものがより一層おいしく感じられますよね。

レッスン用に買い求め、自分も食べたくなって結局2本買ってしまいました。


神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-cake

真ん中におしているりすのマーク。うちでは娘が必ず食べます。


ティータイムではSくんママからスキンケアについてご質問がでましたので、

赤ちゃんのお肌の構造、スキンケアの方法についてレクチャーさせていただきました。

オトコでも美肌☆の時代です。ぜひケアしてあげてくださいね。



午後からも3組のmama&babyちゃんがお越しくださいましたよ。

3回目の方が2組、初参加の方が1組です。


まず初参加のHくん。8月生まれで2ヶ月なりたてほかほかくんです。

ほかのママから「かわいい~」「もう思い出せない~」

色々な声があがっていました♪


Hくんはちょうど来られたときから眠ってしまい、お茶の時間が終わるくらいに

起きてきてくれたのでしっかりベビマできました。喫茶キムラにならなくて良かったです!

いつもよりよく寝たせいかとってもご機嫌でベビマを受けてくれたHくん。

最近笑顔をたまに見せてくれるようになったHくんはベビマの最中に

貴重な笑顔をたくさん見せてくれましたね。


3回目となる3月生まれのSちゃん。

今日は北青木の方から30分お散歩を楽しみながら、歩いて来てくださいました。

Sちゃんもベビマが大好き。ずりばいができるようになって、少し動いていましたが、

ほとんどの時間をママの手にゆだねてくれていました。

おしゃべりが本当に上手になっていて、びっくりしましたよ~。


3回目となる12月生まれのNくん。

久々のレッスンで、Nくんが赤ちゃんからキッズに成長していました!

Nくんを見ると、いつも加山雄三的な海のイメージがわきます(私だけ??)。

Nくんはまだずりばいながら、最初のスタートダッシュがものすごい早い!

興味を引かれるものがあったら、最初のひとかきでかなり遠くまで進みます。

でも意外にべビマさせてくれましたね。あんよを触ってもらうのが好きなようです。


引き続きティータイムは『はらロール』です。

こちらは一時保育のお話がでたので、手持ちの一時保育園の料金表などを

お渡しさせていただきました。

意外と0歳から保育してくれる所って、東灘区は少ないんですよね。

いくつかの園に預けたことがありますので、興味のある方はお気軽に

聞いてくださいね。


今日はたくさんのmama&babyちゃんにお会いでき、

みんなニコニコ笑顔でべビマができ、私も癒されました。

今日も幸せ時間ありがとうございます!


10月のレッスンはすべて満席となりましたので、

近日中に11月のレッスン日程をアップします。

木曜日以外でというご希望をいただいたので、金曜か火曜になるかな??


参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

この春に3回開催し、とてもたくさんのママたちにご参加いただいた

タナム先生による出張ママカメラ教室。

秋も出張していただきます♪


今回のテーマは「ハロウィン写真を撮ろう」です。


★使える!オート以外のモードいろいろ

★暗い室内でのブレない撮影の仕方

★動く子どもに対処するキメ撮影技

★照明の色に左右されないテクニック


などなど、室内での子ども撮影時に知っておけば、全然違う撮影テクニック

教えていただきます。


レクチャーのあとは、撮影タイム。

お一人ずつ、タナム先生チェックのもと、お子さんのハロウィン写真を

撮影していただきます。


サロンでもハロウィンのバナーや帽子は用意しておりますが、

ぜひぜひ仮装衣装などをご持参くださいね。


撮影後はスクラップブッキングタイム。

撮影いただいたものを即プリンターにて印刷いたしますので、

完成品をお持ち帰りいただけるかなと思います。


お子さんと一緒にいる時間が一番長いママがお子さんにとっての最高のカメラマン!

ママにしか撮れないカットもたくさんあると思います。


見逃したくない、残しておきたい大切な時間を、美しく残すテクニック。

簡単で習ってすぐ使えるものばかりですので、

ぜひぜひ身に着けて帰ってくださいね。


ママカメラ教室のホームページ
http://www.napsnap.net/


神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-2  神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-1

写真はタナム先生によるお嬢さんのバースデイ写真です。

ハロウィンも同じようにバナーなど、百均グッズを使って、

簡単なお部屋デコレーションして撮影しますよ♪



☆ ☆ ☆ 詳細 ☆ ☆ ☆


●日時:10月15日(金)10時~12時30分ごろ

●場所:サロンplus(JR住吉駅徒歩6分、阪神魚崎駅徒歩10分)

※詳細はお申し込み後、ご連絡いたします


●料金:3500円

●持ち物:

今まで撮られたお写真(お気に入りや失敗写真でも)

カメラ(コンパクトデジカメ・一眼レフのどちらでもOK)

カメラの説明書

筆記用具(メモをするひとだけ)

A4のクリアファイル

はさみ

のり(アシッドフリーののりが必要な方はお申し込み時にお伝えください。別途210円)


●最小催行組数:3組

※お申し込みが10月9日の時点で3組未満の場合は開催いたしません。


●お問い合わせ&お申し込み

右のフォームか、plus☆kcc.zaq.ne.jp(☆を@に変えてください)より

「ママのお名前、お子様のお名前と生年月日、携帯番号、メールアドレス」

をご連絡ください。


参加しています。

励みになりますので、よろしければ

ポチッと1クリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

今日は朝からよいお天気でしたねー。暑い…。


さて、今日は幼稚園の願書提出・ママプロランチ会・3歳児検診

とっても忙しい一日でした。


まずは幼稚園の願書提出。

願書提出の際に抽選や面接という幼稚園も多いですよね。

駅で今日面接だったんだろうな~という親子さんを見かけました。


幸い、うちが希望している幼稚園は今日は願書提出のみで、

後日面接だったので、ぷら~っと提出のみしてきました。


ちなみに、人気がないという噂の志望する幼稚園。

9時から願書受付で、10時30分ごろにやる気なく提出に行ったら、

まだ受付番号5番でした。。。

人気がなさすぎて、本当にここでいいのか??と不安になりました(笑)。


そのまま、三宮へ。

ベイビーカフェさんが主催するママプロランチ会におじゃまさせていただきました。


なんと15名ものプロたちが集合。

事務局の榎本さんの進行のもと、ランチを食べながら色々お話したり、

プチ講義があったり、ゲームがあったり…と楽しい時間を過ごさせていただきました。


今日のプチ講義はメイクセラピストの堤先生による

「第一印象はどう決まるか」というものでした。


15分ほどの時間でしたが、とっても面白く、ためになるお話しでした。

短い時間でグッ~と聞いている人の心をつかむ堤先生の話術を見習いたい!!


ランチ会を先抜けさせていただいて、3歳児検診へ。

やはり願書提出日のせいか、とっても空いていました。


3歳児検診は

「ささやき声検査」「視力検査」「検尿」「問診表4枚」「身長・体重・頭囲・胸囲測定」

など家でやってくることが多く、かなりあっさり終わりました。

時間がかかったのは歯科検診ぐらい??

娘は小柄ながら、元気に育っているようです♪


いつも昼に2時間ほどお昼寝をする娘。

今日はバタバタしていてするタイミングがなく、色んな人とあって疲れたのか

16時30分ごろから昼寝しはじめ、いまだ起きてきません。

このまま、朝まで寝てくれるといいですが…。

(でーもー、トイレも行かず寝ちゃったから、起こしてトイレに連れて行くか、

おもらし覚悟で寝かせるか悩むところデス。今起こすと起きちゃいそうだし…)


私も今日はがんばったので、もう寝ようと思います。

みなさん、おやすみなさい~。よい週末を~。


参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

プロフィール

東灘区・灘区のベビーマッサージ

Author:東灘区・灘区のベビーマッサージ
初めまして、横浜・港北区でベビーマッサージ&サイン「plus」を主宰するRicoです。

現在幼稚園と1歳の2児のハハです。
ふたりの子育てで、
「やっぱり子育てって楽しいけど、しんどい。しんどいけど楽しい!」
を実感している最中です。

同じように感じているmamaたちのホッとできる場を作れたらと思ってますので、どうぞお気軽にレッスンにお越しくださいね!

お申込・お問合せフォーム

ママのお名前:
メールアドレス:
お子様のお名前・生年月日:
携帯番号:
ご希望のコース・日時:

検索フォーム