神戸・東灘区の住吉・御影・魚崎を中心に活動しているベビーマッサージ & サインのお教室日記です

今日は少し寒く、雨がポツリポツリの天気でしたね。

足元が悪い中でしたが、3組のmama&babyちゃんがお集まりくださいました。

ありがとうございます!!


今日はみんな同じ学年で、最年長は4月まれのTくん。

Tくんはもうすでにハイハイをしそうな雰囲気で、

ママは「まだしなくていいのに~」とおっしゃってましたね。

Tくんは以前、ベビマ教室に参加されたときは泣いてしまって、

あまりできなかったのだとか。

今日は最初から最後まで、ばっちりできましたね☆

ベビマの最中は私の方をじ~っと見て、ニコニコしてくれる場面もあり、

ちょっとママがジェラシーでした(笑)。

おうちなら、きっとママを見つめての楽しいベビマ時間を楽しんでいただけると思います!


2回目のYくんは6月生まれ。初めて最年少じゃなかった~とおっしゃってましたね。

3ヶ月になって、ますますYくんがかわいくなってきたんですよね。

わかります! 100日過ぎると、リズムもなんとなくつかめてくるし、

また子どももおもちゃで遊んだり、笑顔もいっぱい見せてくれるようになりますしね。

Yくんは毎日ベビマをフルでしてもらっているおかげで、

今日も最後までベビマを楽しんでくれましたね。

うつぶせはまだ苦手のようですが、次のレッスンの時には

背中のマッサージもゆっくりとさせてくれると思います♪


最年少のHちゃんは7月生まれ。今日はHAT神戸からお越しくださいました。

遠いところ、ありがとうございます!

Hちゃんは上に娘と同じ年のお姉ちゃんがいらっしゃるのですが、

「ほんの少し前のことなのに、もう上の子の赤ちゃん期のことを全然覚えてなくて」と。

わかります~! 私も覚えているようで、忘れていることがいっぱい。

でも、その分、また新鮮な気持ちでHちゃんの育児を楽しめますね。

Hちゃんはちょうどベビマのときはお腹が空いて涙ちゃんだったので、

終わった後にもう一度マンツーマンでマッサージ。

途中ウトウトしながら、あんよ~腕のマッサージを受けてくれました。

よくがんばってくれたね~ありがとう!!


今日のおやつは

生活の木 おいしいハーブティ「ミネラル」

ダニエル 「白いうなぎの寝床」

です。写真忘れました…・。


「うなぎの寝床」は本当においしいですよね。

ホワイトチョコバージョンがいつの間にやら出ていたので、

買ってみました。もちろん、こちらも美味。


今日はお子さんとお手てで会話するファーストサインの

今からすぐ使える基本のサインをいくつかお伝えしました。

ぜひぜひ育児ライフに取り入れてあげてくださいね!


今日もありがとうございました!!


参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆



スポンサーサイト



先日、こちらでもご紹介させていただいた親子遊び×ポーセラーツコラボレッスン、

詳細が決定しましたので、おしらせさせていただきます♪


●ポーセラーツとは…

白磁の食器にいろんな色や柄の紙を貼ってマイ食器を作ること。

今回はmika先生の用意してくださった星型のキットを使用しますが、

配置により、おひとりおひとり全然違う表情の器が完成します。


また真ん中にお子様のお名前を入れますので、

世界にたったひとつ、ママの手でお子様のマイ食器を作り

送ることができます。


ハーフバースディやお誕生日のお祝いに、

少し早いですが、クリスマスのプレゼントにいかがでしょう?

お友達の出産祝いに作られる方も多いそうですよ。


今回はとってもかわいい花形のミニボウルですが、

ちょうど1回の分量がまだ少ない離乳食期に使うのにとっても便利なサイズ。


フチがゆるやかな立ち上がりになっているので、

自分で食べられるようになったお子様にもすくいやすい形です。


デザートのイチゴを入れたり…等、末永く使っていただける

使い勝手のよい器かなと思います。



神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-1

※真ん中の「twinkle」と入っている文字がお名前になります。

なお、フォントが写真と異なる可能性がございます。


●親子遊び

今回は幅広い年齢の方を対象としておりますので、

オイルを使用するベビーマッサージのみではなく、

リズム遊びや服の上からのキッズマッサージ、絵本の読み聞かせなど、

親子でたくさん遊んでいただけるプログラムになっております。



★日時:10月19日(火) 10時~12時


★場所:サロンplus(JR住吉駅から徒歩6分、阪神魚崎駅から徒歩10分)

※近隣にコインP(40分100円)ほか、シーア駐車場からも近いです


★料金:3800円

※ポーセラーツ体験レッスンのみは3000円


★持ち物:バスタオル、ママとお子さんの飲み物


★対象:2ヶ月~3歳ぐらいのお子さんとママ


★備考:お皿は焼成の作業がございますので、当日お持ち帰りいただくことができません。

後日、取りに来ていただくか送らせていただきます(別途送料要)。


★お申し込み・お問い合わせ:

右のフォームかplus☆kcc.zaq.ne.jp(☆を@に変更ください)、ホームページ内フォームより、

「ママのお名前、お子様のお名前と生年月日、当日連絡のつく電話番号、メールアドレス」

をご連絡ください。


みんなでわいわいおしゃべりをしながら、とっておきの器を作りましょう。

お申し込み・お問い合わせはお気軽にご連絡ください♪



参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆




今日は秋晴れで、とっても気持ちよいお天気でしたね~。


今日のファミリー撮影会には7組のご家族さまが集まってくださいました。

朝早くからお越しくださり、ありがとうございます!!


今回はキャンセル待ちがとても多くて、申し訳ないと思いつつでしたが、

直前にキャンセルがバタバタと出て、結局キャンセル待ちの方が全員参加いただくことができました。


今回キャンセルでご参加いただけなかった皆様、10月・11月・12月のご予約ありがとうございます。

今度こそお会いできるのを楽しみにしておりますね!


なんと9月生まれのお子さんが5組!

1歳前後でも、元気にあんよする子、まだまだハイハイが全快の子、いろいろです。

赤ちゃんから子どもに変わる境界の時間を見ていると、

娘が1歳になったときのことを思い出…せませんでした(汗)。

もう不思議なぐらい、昔のことが思い出せずに、驚愕です。。


最初はリズム遊びから。

大きいお子さんが多かったので、リズム遊びを大めに、でもベビマも動きながらも

受けてくれるお子さんが多かったので、しっかり手順を行いました。

一番元気だったのは11月生まれのHくんでしたね!


授乳撮影後、お1組ずつスタジオセットでの撮影。

ハッピーバースデーのバナーを飾ったり、かわいい着ぐるみ(しかし暑くて泣く子続出…)を

着て撮影したり、たくさんたくさん、今日もちえさんが撮影してくださいました。


「こんなにたくさん撮影して、しかもデータまでいただけるなんてスゴイです~」と

お褒めの言葉をいただき、私もうれしいです~。

会館の退出時間をオーバーしてしまったため、最後はバタバタとしてしまい、

申し訳ございませんでした!


宝塚からお越しのHくん。とっても元気いっぱいでしたね。かわいいハロウィンボーイでした♪

お久しぶりのSちゃん。お外はばっちりでしたが、スタジオは泣き顔が…。でも泣き顔もキュートでした☆

あんよがお上手なMちゃん。ぱっちりおめめで、本当にかわいいうさちゃんでしたね♪

須磨からお越しのAちゃん。なんだか困ったようなハの字まゆの表情が、かわいかったです☆

お久しぶりのNくん。意外にベビマを受けてくれましたね~。いつもの草食系笑顔が大好きです~。

やんちゃな笑顔のYくん。リズム遊び~ベビマでご機嫌がなおって良かったです♪

明日お誕生日のKくん。Kくんも元気くんでしたね!バナーを持ってのカットが早く見たいです~。


帰ってから「楽しかったです」というメールをいただき、とってもうれしかったです☆

これも一重にちえさんががんばってくれたおかげ。


ご参加いただいたみなさま、ちえさん、

今日もありがとうございました!!!



今日は朝から涼しく、少し肌寒いくらいでしたねー。

が、私はというと、住吉~阪急六甲・篠原北町のairさんまで、

娘とベビマセットを乗せて自転車で向かいましたので、

朝からいい汗かかせていただきました得意げ


さて、今日はアロマ&メディカルハーブのお教室・airのacco先生とのコラボレッスン。

久々のコラボだったのですが、パタパタっとキャンセルが入って、

もうすぐ7ヶ月になるTくん&ママとのマンツーマンレッスンとなりました。


Tくんママは私が先日うかがったネイルサロンLUXEさんで、

チラシを見ていただいて、お申し込みいただいたとか。ありがとうございますラブラブ


ぷくぷくほっぺがとってもかわいいTくんは、最初リズム遊びのときにゴロンとすると

涙くんになってしまったので、今日のリズム遊びはお膝の上でしていただきました。


最初のリズム遊びでお顔を触られるのが大好きだとわかったので、

お顔のリズム遊びも入れて、定番のきゅうりのうたもして、

とってもニッコニコ顔をいっぱい見せてくれましたね。


リズム遊びの後のベビマですが、やはりあおむけになるのがイヤみたいだったので、

今日は背中からスタート。これもマンツーマンならではですね。


背中のマッサージを終えた後は、「おやっ、これはちょっと気持ちいいかも??」と

思ってくれたのか、おとなしくゴロンとなって、

ニコニコ顔も見せながらのマッサージとなりました。


背中→あんよときて、お腹のマッサージのときには眠くなって

涙くんになってしまったので、中断しておっぱい→ねんね。


ねんねの間はアロマレッスン。

アロマレッスンの模様はacco先生のブログで→

ベビマの心地よさとラベンダーのリラックスできる香りのおかげか、

アロマレッスンが終わるまで、ゆっくりと寝てくれましたね。


起きてきたところで、できなかったお腹~手のマッサージを。

目覚めすっきりで、また気持ちよくベビマを受けてくれました。


ベビマが気に入ってくれたようで、私もとってもうれしいです。

しっかりベビマレッスンにもお申し込みいただいたので、

またお会いできるのが今から楽しみです。


娘もベビマの最中、acco先生といっぱい遊んでもらってご機嫌。

帰り際にはまだ帰りたくないと大号泣で、acco先生を困らせてしまいました。

ごめんなさいー。


次回は11月頭ぐらいかな?カレンデュラのたっぷり保湿クリームで

コラボレッスンを行います。


去年作らせていただいたのですが、本当にめっちゃ潤うので、

私も参加させていただこうかな? 楽しみです~。


参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆


まだまだ残暑厳しいですねー。


今日は中尾クリニックでのレッスンの予定だったのですが、

クリニック都合により、スタジオが使えなくなり、

急遽サロンplusでの開催に変更させていただきました。


お申し込みいただいたみなさま、申し訳ございません!


急な変更にもかかわらず、暑い中、2組のmama&babyちゃんが

お越しくださいました。ありがとうございます!


7月生まれのMちゃんは六甲アイランドからお越しくださいました。

2ヶ月ちょっとながら、もうお首もしっかりすわっているMちゃん。

体重も5400gと順調そのものですね♪

抱っこひもから降ろされた瞬間、フェ~ンとなり、

ベビマが始まるまでなんとなく緊張しているような雰囲気だったので、

マッサージはどうかな?と思っていましたが、

最後までしっかりと受けてくれましたね(顔は緊張してましたが・笑)。

ありがとう♪


4月生まれのMちゃんは西岡本からお越しくださいました。

5ヶ月になったばかりのMちゃんはとっても人が好きとママがおっしゃる通り、

終始、みんなの顔を見て、ニコニコしてくれましたね。

リズム遊びも声をあげて喜んでくれて、ベビマ後にもう一度、

リズム遊びをしたぐらい気に入ってくれたようで、うれしいです。

ベビマも最後まで楽しんで受けてくれましたね。

うつぶせになったら、もうひとりのMちゃんのお顔が見えたのが

うれしかったのか、じーっと観察。。。3ヶ月の差を感じました。

児童館デビュー、がんばってくださいね。


神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-nakao

小さいMちゃんは大きいMちゃんに夢中でした☆


ふだんplusのレッスンは男の子が多いのですが、

今日はふたりとも女の子でとっても華やいだ雰囲気。

男の子ばかりの時は、元気いっぱいで、小さくても違うものだなぁと

いつも思います。


今日はありがとうございました!

またわからないところがあれば、メールくださいね。


参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆



先日、かねてより行きたかったポーセラーツの体験レッスンに行ってきました。


ポーセラーツってみなさんご存知でしょうか??

白磁の食器にいろんな色や柄の紙を貼ってマイ食器を作るもので、

私はママになって、娘用のオリジナル食器を探していたときに初めて知りました。


ずーっと興味はあったものの、コレ!と思うお教室に巡り合えず、

あったとしても通いづらい距離だったりで、行けないまま早1年以上。。。

そんな折、素敵な先生に巡りあってしまいました☆


で、体験レッスンで作らせていただいたのがコチラ↓


神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-sara

グレージュ×ピンクの色の組み合わせが個人的にめっちゃ気に入ってます

秋色ですな~


先生や生徒さんの今までの作品写真や、ファイルいっぱいの転写紙をみながら

イチからデザインを考えていきます。


私は娘用のお皿が欲しかったので、イニシャルを入れることと、

娘に聞いたら「お星さまのお皿がいい~」ということで星のモチーフで。


ほかにもレース柄やハワイアン柄など、なかなかインテリアショップでも

見られない素敵な図案がいっぱいで、作りながらも「次はこれを作りたいな」

なーんて考えてしまいます。


白いプレートを前に悩みつつ、先生に相談しつつ、そして完成の

1時間半はとっても楽しい時間でした。


作品はこの後、窯で焼く作業があるので、当日持って帰ることはできず、

先日いただきに行ってきましたよ。


そして、この楽しさをみなさんにも知っていただきたいとコラボレッスンの

お願いをさせていただいたところ、心よくOKをいただきました。


ありがとうございます~。


詳細はまだ未定ですが、

○10月19日(火) 10時~12時

料金は4000円ほどになる予定です。


サンプルも作成していただいておりますので、しばらくお待ちくださいね。

イニシャルも入れていただけるので、お子さんの初めてのお皿に、

もちろん自分の安らぎのひとときを彩るお皿にも!


ご興味のある方はぜひ、お問い合わせくださいね。


参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆



やーっと涼しくなってきましたね。

今日は曇りがちだったので、特に涼しく感じられました。


今日の亀田マタニティ&レディースクリニックでのベビマレッスンには

3組のmama&babyちゃんがお越しくださいました。

ありがとうございます!


今日は少人数かつベビちゃんたちが超ごきげんで

1時間でもマッサージOKよーなノリだったので、

ベビマ中のお写真を撮らせていただきました♪


今日初参加のSちゃんは4月生まれ。

ママは外国の方で、日常会話はできるけれどちょっと不安…とお申し込み時に

おっしゃってたんですよね。

今日は人数が少なく、ゆっくりお伝えすることができて本当によかったです!

Sちゃんも気持ちよさそうにベビマを受けてくれてましたね。


神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-4

とっても色白なSちゃん。自慢の美肌に磨きがかかりますね~



今日2回目となるSくんは2月生まれ。

ママが腱鞘炎になってしまい、久々のレッスンでした。

よくなられたということでホッとしましたよ。でも無理は禁物ですよ~。

Sくんは寝返りができるようになったけど、まだまだゆっくりベビマを楽しんで

くれましたね。おしっこもいっぱいしてくれてましたねー。



神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-1 神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-2
←plusのこのおもちゃがお気に入りのSくん。↑ベビマの最後にはまったりし過ぎてこのご様子。

今日3回目となるKくんは3月生まれ。

体重9キロを4ヶ月のときからキープし続けるBIGBOYくんです。

Kくんは、なんと今日のレッスンでハイハイをマスターしてくれました!

でもKくんもベビマ大好きっこなので、マッサージの最中はまったり

あおむけで過ごしてくれましたね。今日も笑顔いっぱいでした☆


神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-3

目が合うとニコリとしてくれるKくん。お隣のSくんの所にも遊びに行ったりしてましたよ


SくんママもKくんママもとてもおしゃべりがお上手なので、

最初はちょっと恥ずかしそうにしていたSちゃんママもニコニコ笑顔いっぱいで

わきあいあいとレッスンをすることができました。

ありがとうございます♪


レッスン後には前回好評だったハンドマッサージのしあいっこをしました。

今日はママにも癒しの時間を満喫していただきたいなぁと思い、

精油「ラベンダー」のアロマオイルを持参しました。


ラベンダーのやさしい香りに包まれてのママへのマッサージタイム。

腕が軽くなりますし、また体もポカポカになりますよね。

みなさんと一緒にたくさんお話をさせていただいて、

私自身、何かのセラピーを受けたかのように心が軽くなりました。


癒すことで癒される…よく言われることですが、

いつもベビーちゃんの笑顔、ご参加してくださるママとのおしゃべり、

私が本当に癒されることが多く、もっと精進せねばと思うばかりです。


最後はみなさんで連絡先の交換タイム。

赤外線通信機能の使い方、覚えてくださいね~。



神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-5

「私の携帯、赤外線がついてないんですー」

「前に使ったけど、どうやって使うんやったっけ…」

「写メで撮らしてもらってもいいですか?」

いつもこんな感じで、連絡先交換タイムが過ぎていきます。


Kくんママ、3回ありがとうございました!

またお会いできる機会があればうれしいです。


Sくんママ&Sちゃんママ、次回は10月ですね。

お会いできるのを楽しみにしております~。


次回亀田レッスンは9月28日(火)13時~です。


参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

昨日、こちら で七五三の前撮りをしていただきました。


娘はすでにギャルっこで、フリルやレース、リボン、ハート、

そういったものが本当に大好き。

服も毎朝自分でコーディネイトして着ていきます。

(しかも、そんなにセンスが悪くない…ような気がします)


クラッセに子どもドレスが売っているのですが、

それを見ては「こんなの着たいねー」と前々から言ってたので、

撮影のドレス選びは大興奮するだろうなーと思っていたら、

案の定、自分で選んで、「ハート☆」とうきうきしている模様。


両家が集まっての撮影で、みんな着付けや着替えがあったので、

なんと娘はひとりぼっちで撮影…。

大丈夫…?とほんのり心配になりましたが、杞憂でした。


やっぱり緊張があるので、いつもみたいにノリノリダンスなどは

披露してませんでしたが、カメラマンさんのいうとおり、

いろいろポーズを取って、ニコニコしていました。


さすがに最後の方は疲れたのか、集合写真では私に

もたれかかってきて、「まっすぐ立ってね~」と言われてましたが。


写真セレクトにも参加し、満喫した模様です。

いろいろ手配くださったお義母さん、K坂のお母さま、

ありがとうございます☆


11月に神社で参るときにも神奈さんに 撮影していただく予定です。

また違った七五三写真が撮影していただけるかな☆

楽しみです♪



神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-shichi

この写真、ゼクシィみたい…と思い、娘の晴れ姿を想像してほんのり寂しいハハです


参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

今日はサロンplusにてしっかりベビマレッスンでした。

朝から涼しい風が吹いており、気持ちよく来ていただけるかしら…?と思っていましたが、

やはりレッスンが始まる前には残暑厳しい暑さになってしまってました。。


暑い中、お越しくださり、本当にありがとうございます!!

今日来られたのは4組のmama&babyちゃん。


サロンplusに初めて来られたのは6月生まれのYくん。

Yくんは先日の撮影会に若干2ヶ月で参加してくれたんですよね。

撮影会のときはお腹がすいて、ほとんどベビマできなかったんですが、

その時でもリフレになると少し泣き止んでうぅ?という顔をしてくれていました。

その様子でベビマが好きと思っていたのですが、

今日そのベビマ好きっぷりを遺憾なく発揮してくれてましたー。

最後まで気持ちよさそうにママの手に体をゆだねてくれてましたね♪

2回目、3回目が楽しみです♪


今日3回目となるKくんも先日の撮影会にご参加くださいました。

お写真はまだ届いてないですが、特にパパとお姉ちゃんのラブラブ写真が

楽しみです~!

Kくんは1月生まれでそろそろハイハイが始まりそうなご様子。

ベビマ中にはお尻が持ち上がったしっかりハイハイスタイルで、

前後にユラユラしてましたね。

でもゴロンとしてくれる時間がとても長くて、ママとのふれあいを

楽しんでいる雰囲気が伝わってきましたよ~。


今日2回目のSちゃんは、先日ファーストサインの初級講座にお越しくださいました。

ありがとうございます!お礼のメールや今日も質問をいただいて、

講座をしっかり自分のものにしようという気持ちが伝わってきました。

うれしいです☆

Sちゃんはとっても元気っこ。今日もはいはいで興味のひかれる所に

自由にお出かけして、たまにマッサージを楽しみ、また探検にのパターン。

動き始める前のお子さんのようにゆったりマッサージを楽しむのは難しい時期ですが、

遊ぶような気持ちで楽しんでいただければと思います。


今日2回目となる4月生まれのSくん。

今日は2歳のお兄ちゃんも一緒にお越しくださいましたよ。

まずはSくんのマッサージタイム。

前回は途中で眠くなって涙くんでしたが、今日は最後まで気持ちよさそうに

ベビマを受けてくれましたね。

いっぱいおしゃべりをして、楽しいよ!って言ってくれているようでした~☆

お茶の後に少しお兄ちゃんのマッサージタイムを。

とっても照れ屋さんなお兄ちゃんでしたが、ニコニコしてくれましたねー。

少ししかできませんでしたが、お兄ちゃんの様子を見る限り、

キッズマッサージではなく、弟君とおなじベビマができると思いました。

ぜひぜひ兄弟ベビマしてあげてくださいね。


今日のおやつは生活の木のハーブティ「ミネラル」と

阪急六甲・Tea timeの「栗とかぼちゃのシフォン」でした。

写真を撮るのを忘れていました。。。


Tea timeのケーキ美味しいですよね♪

今のパティシエさんの方が個人的には好きです~。


今日もみなさま、ありがとうございました!!


しっかりベビマレッスンの後は、まゆともさ んが主催されている

「ハンドメイドチャリティマーケット」へ。

ゆっくり見たいと思っていたのですが、予想外に娘がお昼寝から覚め、

遊びに行きたいー!!コールを発動し始めたので、断念。

チラシで目をつけていたものだけを素早く買って帰りました。。。

まぁまぁ、買えただけでもよしですね☆


ちなみにこのマーケット、元町商店街の最も神戸駅側で開催してました。

元町商店街を久しぶりに、三宮側からずーっと歩いてみましたが、

そのカオスな店並びがとってもツボでした。

神戸って面白いなぁ~。


神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-100910_153340.jpg


ハンドメイドチャリティマーケットに遊びに行った帰り、
元町商店街の[豆茶]で娘とお茶中をしました。

さすがに3歳ともなるとまあまあゆっくりお茶できます☆

と携帯からブログ更新させていただいたのですが、その直後、

「お腹むずむずするのー」コール。

あわててトイレに連れて行くというバタバタ加減でした。


大丸→トイザラスで遊ばせて、帰ってきたら18時30分でした。

つっつかれた…。

さすがに一日中動きっぱなしだと疲れますが、でも充実した一日でした。

明日は娘の七五三の前撮りに行ってきます☆


マンションのエレベーターを降りて、「ママ疲れたわぁ」と娘に行ったら
「もうオバサンだもんねー」って言われました。絶句…。

参加しています。励みになりますので、ポチッと1クリックお願いします♪


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

今日はベビマに来てくださっているO様の初級ファーストサインセラピスト養成講座でした。


O様から「初級講座を受けたいのですが、受講者はお教室をされる方ばかりですか?」

というお問い合わせをいただいたのが、8月のこと。


私の前回のブログ の書き方が悪かったですね。

もちろん育児に取り入れたいと思っていらっしゃるママのご参加も多いです。

たとえば、じっくりマンツーマンで勉強されたい方や、

職場復帰でサイン教室(受講期間が6ヶ月の所が多いです)には通えない方などなど。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね!


あいにく今日は台風の影響で朝から雨。

O様は拙宅のご近所にお住まいなのでギリギリまで様子を見ようと思っていた所、

10時過ぎには雨もやみ、晴れて、いつもより少し涼しい気候になっていました。

ホッ。


初級講座は本講座の内容から、簡単なレッスンが組めるように、

基礎の部分をギュッ~と凝縮した濃い内容となっています。


11ヶ月のSちゃんがあっちこっち遊びにお出かけしてくれるのを、

ママがあやしつつの3時間となりました。


「ファーストサインとは何か」や「ファーストサインの効果」・伝え方」という

レッスンをする上で知っておかなければならないことはもちろんですが、

体遊びと脳の発達の関係」&「絵本読み聞かせ」のレクチャーは

ママとして知っておきたいことがいっぱいで、

この部分になるとみなさんのメモの量ががぜん多くなりますね~。


Sちゃんはとっても手遊びと絵本が大好きで、よく手を見てくれます。

比較的、Sちゃんがサインをしてくれる日も早いんじゃないかなぁと感じました。


お子さんと一緒の講義ですので、Sちゃんの様子に合わせて

ゆっくり進めさせていただきましたが、家で復習されたらまた疑問も出てくると思います。

どうぞお気軽にまたご質問くださいね。


今日はありがとうございました!


script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=1440504-1283934148-199-131
ママのティータイム中はミルクで乾杯~♪ とってもよくがんばってくれましたね!
ありがとう☆

にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-100906_175402.jpg

しちゃいましたー。
何を買ったかは後日。
神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-100906_165823.jpg

…と言うほどでもないですが、娘と作りました。
ハロウィンのお菓子バッグもどき。

「わくわくさんみたいだねー」って喜んでいいやら…。

赤ちゃんの写真はいっぱいあるけど、

ママとベビーで写っているものやお友達との一緒の写真って

あんまりなかったりしますよね。


ベビマ教室をしていて思うのは、赤ちゃんはママとふれあっているときが

一番素敵な笑顔をしています。

そしてママも、ママになった喜びがいっぱいのキラキラした笑顔をしています。


そんなふれあいの時間を残せたら…という想いから、

この撮影会をスタートさせました。


ご参加いただいた方からは、

「プロに撮ってもらうとこんなに違うんだ!」や「一生の宝物です!」

というお言葉をよく頂きます。


普段、自分で撮影する写真とは違う、お子さんの、そしてママ・パパの

今のキラキラを残しましょう。


写真はすべてデータでお渡しするので、

じぃじ&ばぁばなどに送ったり、焼き増しも簡単ですよ~。


短い、そして何にも変えがたい今だけの貴重な時間を、

ぜひこの機会に残しましょう



☆ 撮影会の流れ ☆


リズム遊び&ベビーヨガ&ベビーマッサージで裸ん坊のベビーと

ママとパパとのふれあいの時間を撮影


水分補給でOKがあれば、授乳シーンを撮影(女性カメラマンならでは!)


やわらかな午後の陽差しのなか、

室内でベビーのモデル写真撮影簡易スタジオを組んでの撮影となります。


お子さんのかわいさをよりアップさせるアイテムや、

かわいい着ぬいぐるみなど衣装もご用意してますよ


お天気がよければ、ファミリーのふれあい写真を目の前の公園で撮影
ベビーとママ&パパの間に流れるやさしい時間を

そのままに写し取っていただいてます。



ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2


少人数制で行いますので、

可能な限り、お子さんのご機嫌にも柔軟に

対応させていただきたいと思っています


ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2


先日行われた撮影会の様子はこちら↓

http://www.kcc.zaq.ne.jp/plus/baby_photo.html



料 金:1家族8000円(ベビマレッスン代・撮影代・CD-R作成&送料など含む)    

※上のお子さんの同伴可能です。追加料金はいただきません。


備 考:撮影全カットをCD-Rにやいてお送りします。

    大体50~70カットほど(お子さんのご機嫌によります)

    CD-R表面にはお子さんのベストショットとお名前を印刷しますよ


持ち物:大バスタオル、フェイスタオル、おむつ替えシート、おむつなど

    写真に一緒に撮りたいお気に入りのおもちゃやぬいぐるみ、服があればご持参ください



お問い合わせ&お申し込みの方は

「ママのお名前、ベビーのお名前とお誕生日、携帯電話番号&メアド」を右のフォームか

ホームページ内(http://www.kcc.zaq.ne.jp/plus/ )のお申し込みフォームからご連絡ください。




にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

ハーバーランドにあるこべっこランド

神戸市の大型児童館で、プレイスペースのほか、いろんな講座をしています。

みなさん、行かれたことありますか?


今回、0~3歳児の子どもの発達を最新のデータをもとに説明されるということで、

楽しみに行ってきました(しかも託児つき!!)。


来られているのは保育士さんなどお仕事系の方ばかりかと思いきや、

ママが赤ちゃん連れで来られていたり、パパ&ママ仲良く参加されていたりと

保護者の方も多く来られていましたよ。


今回の講演は

○食べる

○眠る

○遊ぶ

をテーマに、それぞれの分野の先生方がお話してくださいました。


眠るのテーマでは「夜泣きの原因」、食べるのテーマでは「偏食」、

遊ぶのテーマでは「まねっこ遊び」など、興味のあるお話がいっぱい。


個人的にはなぜ生後3ヶ月ぐらいまでの赤ちゃんが、眠りが浅いのかが納得できました。

この理由をお伝えしたら、「しょうがないな~」って少しでも思っていただけるかな?


ずーっとメモを取りっぱなしの3時間でした。


10月にも三宮などで講演会があるようなのですが、平日の18時~と時間が遅め。

行きたいけど、娘を保育所に預けてまで…と悩むところです。



講演会中、娘は託児ボランティアさんと仲良く遊んでいてくれました。

お迎えに行っても気づかず、ボランティアさんからは

「とってもかわいく踊ってくれてましたよ~」と。ここでもプリキュアダンスを披露した模様。。。


励みになりますので、よろしければポチッと1クリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆


朝晩は風が出て、ちょっと涼しくなりましたねー。

でも、ベビマ教室がはじまる10時30分ごろにはすでに結構な暑さ…。

今日も暑い中、2組のmama&babyちゃんがお越しくださいました。

本当にありがとうございます!


おふたりとも初めてお越しくださいましたが、ベビマは経験があるとのこと。

ベビマの効果などのレクチャーは簡単にさせていただいて、

早速ベビーヨガ~リズム遊びで赤ちゃんの体をほぐしていただきました。


5月生まれのSちゃん。

着いた当初はニコニコだったんですが、時間が経つにつれて、眉がへの字に…。

あら、私いつもと違う所に連れてこられたのかしら??と気づいた感じでした。

でもベビマがはじまると少しゆるゆる~と。

途中で涙になりそうになりながらも、最後までがんばってくれましたね。


4月生まれのSくん。娘と同じ学年のお兄ちゃんがいらっしゃいます。

Sくんはとってもおしゃべりが上手で、目があうとニコリと笑ってくれるんです。

Sくんはご機嫌でリズム遊びでキャッキャ声をあげ、ベビマも楽しんでくれましたが、

途中から眠くなってしまって涙くんでした。次は最後までご機嫌でいけるかな?


ふたりとも水分補給のあと、ママたちがティータイムを楽しんでいるうちに、

いつの間にやらスースー同じポーズで寝ていました。とってもかわいい☆


今日のおやつはケーニヒスクローネのマンゴーのジュレです。

プルプルした舌触りにほどよい甘さ。私もとってもお気に入りのおやつです。


Sくんママはお二人目ということで、お兄ちゃんのときの保育園選びのお話など、

いろいろ話してくださいましたよ。


おふたりともお住まいがお近くだったので、連絡先を交換されて、

今度一緒に児童館に行きましょうねというお話になっていましたね。

お友達の輪が広がると私もうれしいです♪


次回レッスンの際はまだ暑いかなと思いますが、またお気をつけてお越しくださいね。

今日もありがとうございました!



午後からはHugさんでベビマレッスンをさせていただきました。

そのブログはまた後日~。

励みになりますので、よろしければポチッと1クリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

ベビーマッサージサロンplus 携帯版ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

プロフィール

東灘区・灘区のベビーマッサージ

Author:東灘区・灘区のベビーマッサージ
初めまして、横浜・港北区でベビーマッサージ&サイン「plus」を主宰するRicoです。

現在幼稚園と1歳の2児のハハです。
ふたりの子育てで、
「やっぱり子育てって楽しいけど、しんどい。しんどいけど楽しい!」
を実感している最中です。

同じように感じているmamaたちのホッとできる場を作れたらと思ってますので、どうぞお気軽にレッスンにお越しくださいね!

お申込・お問合せフォーム

ママのお名前:
メールアドレス:
お子様のお名前・生年月日:
携帯番号:
ご希望のコース・日時:

検索フォーム