神戸・東灘区の住吉・御影・魚崎を中心に活動しているベビーマッサージ & サインのお教室日記です

今日は2回目となる休日の撮影会。

キャンセルがポツポツ出たものの、6組のご家族さまにご参加いただきました。

ありがとうございますニコニコ


4組が1歳ちょっと、2組が3歳と、年齢が結構開いていたので、

マッサージをどうしようか色々悩みつつ、結局スタンダードなものでしたのですが。。

お姉ちゃん組は○でしたが、やっぱり動きたい盛りのあんよ組は途中から脱走したり…。

うーん、難しい~!

でも、あんよのマッサージではとびっきりの笑顔も見られたし、

写真のできあがりが今日も楽しみです。


そして、カメラマンさんから素敵なお言葉が!

「撮った写真がどれも素敵すぎて、40枚選べないので、全部お渡ししまーす。

 枚数はどれくらい??って聞かれると難しいですが、80枚以上はあるかと…」

ですってー。


すごーーい!!

確かにデータを見せていただくと、どれもとびっきりの表情なんですよね~。

80枚の写真、かなり見ごたえがありますよ♪


写真が届くのがますます楽しみになりましたー!


今日もお越しくださったみなさま&カメラマンさん、ありがとうございました!!





参加しています。

励みになりますので、よろしければ

ポチッと1クリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

スポンサーサイト



とっても過ごしやすい季節になりましたね~。

おでかけが楽しいこの季節、アロマセラピストの高松明子先生と一緒に

コラボイベントを開催させていただくことになりました!


高松先生はAEAJ認定アロマテラピーインストラクターであり、
ニールズヤードの認定講師をつとめるとっても素敵なアロマの先生♪

自身も幼稚園と今年4月生まれのおふたりのお子さんをお持ちですので、

育児へのアロマの取り入れ方など、ママにとっても魅力的なお話もたくさん聞けますよ。


高松先生のホームページはこちら↓

http://air.aromalesson.jp/index.html


遊びに来るような気持ちで、ぜひお越しください~。



クローバー フェリシモ しあわせの学校 秋のオープンクラス クローバー


『ベビマ×アロマのナチュラルベビーケアレッスン』


ママの手で赤ちゃんの体を優しくなでてあげるベビーマッサージ。

2回に分けて、全身の手順を丁寧にレクチャーします。

天然のピュアなホホバオイルを使用しますので、

乾燥しがちな秋冬のベビーのお肌もしっとりと潤います。


ベビマ後はハーブティを飲みながら、アロマレッスン。

1回目はベビーでも安心して使える感染症予防ルームスプレーづくり。

2回目はママのためのハンドトリートメントレッスン。

お好みの香りでアロマオイルを作りマッサージ法を学びます。

まずはセルフマッサージ、次にママ同士ペアを組んで行います。

アロマやハーブ、重曹などを取り入れた赤ちゃんに優しい育児スタイルのお話もあります。


育児で疲れた体も心もベビマとアロマとママ同士のトークですっきり。

少人数でまったりゆったり楽しい時間を過ごしましょう。


日  時 : 10/23日(金) 11/6日(金) 10:00~12:00

場  所 : JR六甲道駅すぐのコミュニティルーム

       (駅からベビーカーでそのまま、雨でも濡れず来れますよ♪)

受講料 : 1回 2000円+材料費1000円



お申し込みは「フェリシモしあわせの学校ウェブサイト」よりお願いします↓

https://shiawase.felissimo.co.jp/html/openclass2009a/index.cfm#no21


新型インフルエンザが怖いこれからの時期、

感染症予防スプレーで少しでも外出から帰ったときのウィルス撃退!

マッサージでママ&ベビーとも免疫力をアップさせましょう!

ママトークでいっぱい笑えば、免疫力もさらにアップしますよー。


たくさんのmama&babyちゃんとお会いできるのを楽しみにしています!



参加しています。

励みになりますので、よろしければ

ポチッと1クリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

今日は久々、自宅でのしっかりレッスンです。

4組のmama&babyちゃんが集まってくれました。

ありがとうございます♪


7月生まれのRくんはわいわいベビマにも参加してくれました。

わいわいベビマの時は、泣いてしまってあんまり出来ませんでしたね。

でも、お家でしっかりマッサージを続けていただいた成果あって、

今日はご機嫌に最後までマッサージさせてくれました!

よく頑張ったね~。ママも!


もうお一人の7月生まれのNくん。

泣いちゃうかも~というママの心配を跳ね除け、あんよはばっちり!

お腹のところでちょっとフェ~となりましたが、ママが抱っこで

上手にマッサージしてくれたので、またご機嫌になり、

最後までマッサージできました。


3月生まれのTくん。とってもやんちゃくんでした~。

右足の時は常に動いて、たっちしようとしたり…という感じでしたが、

左足に入るとまったりモード。

右足でマッサージってなんだか気持ちいいかも~と気づいたようです。

その後もお座りモードやひっくり返したりで、最後までマッサージを楽しんでくれました。


2月生まれのYちゃん。

低月齢のときからずーっとベビマをして、ベビマ大好き!

でも最近、好きな手順とそうでないのがはっきり分かるようになってきたそう。

嫌いな手順は怒るんですよね~。

今日も大好きなお胸のマッサージの時はキャッキャ喜んでくれて、

あんよのマッサージのときはゴロンとしたり…。

見ていて、楽しかったです~。


今日のおやつはお近く「パン・ターブル」のパン。

午前開催だとちょうどお昼時になるので、パンにしてみました。

ハーブティを飲みながら、まったりママトーク。

「お風呂はどうやって入れているの?」「どこで遊ばせてる?」などなど、

いろんな質問が飛び交いました。

こうやって近い月齢&お住まいだと、お話も弾みます。


帰りがけに「今日は本当に楽しかったです」というお言葉をいただき、

とてもとてもうれしかったです!!


----------


セラピストの資格を取るお勉強のときに、「ベビマの目的」を習いました。

いくつかあるベビマの目的のなかで、

○心豊かな人間と社会を作る

というものがあります。


まだ勉強中の私は「ベビマで社会を作るって壮大な目的だなぁ~」なんて思っていました。

でも、セラピストになってお教室をしていると、「ベビマは社会の基礎を作るお手伝いになってるかも」と

思う瞬間があります。


「来て楽しかった」「遊び方が分かって楽しい」「お友達ができてうれしい」

お教室に来ていただいたママからいただく喜びの声。


「育児って楽しいな!」ってママが思えることは、赤ちゃんの心が健やかに成長する手助けになります。

健やかに育った子ども達が増えれば、より良い社会になると思います。


本当に小さな小さな小さな力ですが。。。


来ていただいたママから喜びの声をいただくと、ほんのりそんな気持ちにひたってしまいます。

(自己満足であることは百も承知なんですが…)


------------


今日も楽しい時間をありがとうございました!

みなさん、次回レッスンでお会いできるのを楽しみにしております☆



神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-0917


参加しています。

励みになりますので、よろしければ

ポチッと1クリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

今日はこの秋から始まるキッズレッスンのお試しと出張ベビマの二本立てでした。


キッズレッスンは4組のmama&babyちゃんが集まってくれました。

2組はベビマの頃からお世話になっているYちゃん&Sちゃん。

ふたりともとっても大きくなって、あんよやたっちを見せてくれました。


もうお1組は、ベビマでお申し込みいただいていたもののママの体調不良などで、

今回念願かなってお会いすることができたAくん。

目元が涼やかで、将来モッテモテ間違いなしです!


最後は最年少のMちゃん。もうあんよできるんですよねー。

ベビマに通われていただけあって、マッサージはしっかりさせてくれましたね。

そしてお歌が大好き!リズム遊びのときは釘付けでした。


今日はリズム遊び(ママはちょっとつらそうでしたねあせる)、

ファーストサイン、キッズマッサージ、絵本読み聞かせと色々混ぜつつのレッスンの後は

まったりおしゃべりタイム。

1歳のお誕生日プレゼントなどなど話は尽きることはありません。


来月から本レッスンもスタートします。

もしかしたらリトミックもするかもしれません。ドキドキ。

ご興味の有る方はぜひご参加ください~。


●次回レッスン:10月19日(月)11時~11時45分 @スペースW


午後からの出張ベビマは先日出張させていただいたRくんママとお友達の

3組のしっかりレッスンでした。


行ってみてビックリ! お1組はこの春にplusの自宅レッスンに2度来ていただいた

Sくん&ママでした。お久しぶりです~。


Sくんは2ヶ月で来られていたので、今回ハイハイをしているのを見て、

成長ぶりにビックリ。そしてお顔がすごーくオトコマエになってました!

(前からそうだったんだと思うんですが、低月齢でまだはっきりしてなかったんです)

あおむけが嫌いということで、つかまり立ちやお座りなどいろんなポーズで

ママが上手にマッサージしてくれました!


2回目のRくんは今日もやっぱりご機嫌。本当にマッサージが好きなんだと思います!

終始ニッコニコで、背中のマッサージの時はトローーンと、

ママのなすまま。

もう寝返りもできるんだけど、全然寝返りもせずでしたね。

撮影会で、ぜひその至福の表情を残しましょう!


初めましてのSくん。最初は泣いて、ほとんど出来ませんでしたので、

あとのハーブティタイムでリベンジ。

マンツーマンでゆーっくりお話をしながらすると、ニコニコで

最後までしっかりマッサージさせてくれましたね。

前にベビマを受けたときも泣いて全然させてくれなかったというSくん。

今日はその分もリベンジできてとってもうれしいです!


今日のファーストサインプチレッスンは絵本を読みながら、

絵本に登場する動物のサインをお伝えしました。

これからは動物園に行くのも楽しい季節。ぜひ活用してくださいね!


そして帰りがけにおやつをいただいてしまいました。

気を使っていただいて、申し訳ないです…でも、めちゃめちゃ美味しかったです。


いただいたのは「八○八スイーツ」の南瓜ブリュレです。

上のカラメルがほろ苦くて、めっちゃ好み♪

また買いに行こうっと!

http://808kitchen.com/contents/808sweets/index.html


今日もたくさんのmama&babyにお会いできて、とっても楽しかったです。

みなさん、ありがとうございました☆



参加しています。

励みになりますので、よろしければ

ポチッと1クリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

先日、ヨガ教室の帰り、山手幹線沿いに長蛇の列を発見しました!

なにかと目をこらしてみたら、「みかげ山手ロール 」というロールケーキ専門店がオープンした模様。

その日はあまりの行列に断念しましたが(ママ友さんとも子連れだったので)、

今日、雨の中並ぶこと30分、無事ゲットしてきました~クラッカー


神戸市東灘区のベビーマッサージサロン plusの日記-cake

一番プレーンな匠ロール1200円。


ほかにも、クレープで包まれた蓮ロールなどバリエがあったのですが、

ちょっと凝ったタイプはすべて売り切れ。

お味はというと、結構オーソドックスな感じでした。

スポンジはきめ細かくふんわり、クリームも甘すぎないけどコクはしっかり。


ちなみにパティシエはこの道35年の有名店の方なのですが、

その正体はナイショなんですってー。

気になる~!!


最初はお店のロゴが良く似ているから、六甲道のMというお店かなと思ったんですが、

食べてみると、多分違う。。。

もしや、三宮のBというお店かなぁ???

でも舌には自信がありません!(キッパリ)

誰かご存知の方、こっそり教えてくださーい☆



参加しています。

励みになりますので、よろしければ

ポチッと1クリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

今日はベビーサークルとして活動しているわいわいベビマレッスンでした。

12組のmama&babyちゃんが参加してくれました!

ありがとうございますニコニコ


2月~7月生まれ、おうちも御影・住吉・魚崎・本山・六甲道・HATととても近い方ばかり。

お誕生日も一緒の方もいらっしゃいましたね~。


年長組さんはまったりマッサージを楽しんだり、奇声を発して楽しんだり…、

年少組さんは緊張からか最初はグズグズ~とされてましたが、最後の方はみんなご機嫌さんでしたね。


マッサージが終わってバスタオルにくるまれた瞬間、あちらこちらから泣き声が聞こえはじめ、

連鎖反応で一瞬大合唱になってました。

マッサージは全身運動なので、のどが渇き&疲れるんですよねー。


ベビマ後は近い月齢の方同士、輪になっていただき、交流会タイム。

育児の悩みなどなど、色々お話されてました。

あまりにもみなさん、お話が楽しそうだったので、ついつい延長してしまい、

最後バタバタと退室していただくことになってしまい、申し訳なかったです…あせる


しっかりレッスンお申し込みいただいた方、来月のわいわいベビマに引き続きご参加いただける方も

いらっしゃり、またお会いできるのが楽しみです♪


そして、今日は黒田先生がお手伝いに来てくださいました。

黒田先生はこの10月から住吉山手でお教室「EIN-PARK」をオープン予定です。

ブログはこちら↓

http://ameblo.jp/ein-park/

どうぞお近くの方、ご参加くださいね♪


今日はみなさん、どうもありがとうございました!!



参加しています。

励みになりますので、よろしければ

ポチッと1クリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

7月で2歳になった娘。


かなり話始めるのが早かったのですが、その後も驚異的なスピードで言葉をマスターし、

現在、流暢な外国人レベルの日常会話ができます。


身長81cm、やっと10キロを超えのジャスト80サイズな彼女の今日、びっくりした成長っぷり。


1 カウンターの上にあったボーロが入った器を取ろうとするものの手が届かず。

  「取って~」という声を無視していたら、いすを持ってきて、のぼって取りました。

  →お猿さんレベルに到達!


2 先週末に甥っ子ちゃんと一緒に行ったプリキュア・ショーを自分がキュアピーチ(主役)になりきって再現

  しかも司会進行のお姉さんと一人二役をこなす。


  (まずは司会のお姉さん役)「みんな、プリキュアちゃんが来たよー」

  (キュアピーチに早代わり)「みんな、こんにちわー」と手を振り、歌い、踊り狂う。

 

  夜9時過ぎ…下のお部屋の方、申し訳ございません…。



確かにイヤイヤ~って泣かれることもありますが、それを上回って、

面白いことがいっぱいです。


2歳児、楽しい♪




参加しています。

励みになりますので、よろしければ

ポチッと1クリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

今日は亀田マタニティ&レディースクリニックでお試しレッスンでした。

7組のmama&babyちゃんが集まってくれました。

ありがとうございます!


最年長さんは3月生まれ、最年少さんは7月生まれで、

ご参加いただいたみなさん、とってもお誕生日が近かったです。

そして、みなさん、マタニティヨガやビクスで顔見知りだったようで、

和気あいあいとレッスンが進みました。


ぜひ10月の本レッスンにもご参加くださいね音譜

ありがとうございました!



参加しています。

励みになりますので、よろしければ

ポチッと1クリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへ



------------------------☆


ベビーマッサージサロンplus ホームページ

mixiのコミュ「ベビーマッサージ好き☆神戸ママ」


------------------------☆

プロフィール

東灘区・灘区のベビーマッサージ

Author:東灘区・灘区のベビーマッサージ
初めまして、横浜・港北区でベビーマッサージ&サイン「plus」を主宰するRicoです。

現在幼稚園と1歳の2児のハハです。
ふたりの子育てで、
「やっぱり子育てって楽しいけど、しんどい。しんどいけど楽しい!」
を実感している最中です。

同じように感じているmamaたちのホッとできる場を作れたらと思ってますので、どうぞお気軽にレッスンにお越しくださいね!

お申込・お問合せフォーム

ママのお名前:
メールアドレス:
お子様のお名前・生年月日:
携帯番号:
ご希望のコース・日時:

検索フォーム