神戸・東灘区の住吉・御影・魚崎を中心に活動しているベビーマッサージ & サインのお教室日記です

急に寒くなってきましたね。

昨日、朝起きて、雪が積もっていることに娘がとっても喜んでいました。

今年はいつもより寒い気がします~。

インフルエンザなどもはやっているようですので、

皆様、お体にはお気をつけくださいね。


さて、今日はplusのファーストサインセラピスト養成講座から

2名のファーストサインセラピストさんが誕生しましたので、ご報告させていただきます。


おひとりはT様。

T様はplusのベビーマッサージやスクラップブッキングのレッスンに

とっても長く通ってくださいました。

育休復帰されたものの、娘ちゃんと一緒におうちでお仕事をしたい!とセラピストを目指すことに。


この春から住吉(グルメシティの近くです)にて、サインのお教室「Suku suku」を開催予定です。

ブログはこちら↓

http://ameblo.jp/m-sukusuku/


もうおひとりもT様。

T様には小学生と年長さんのお子さんがいらっしゃいます。

とってもアクティブにいろんな活動をされており、現在、他のベビー関連のレッスンもされています。

岡本やカルチャースクールにて活動予定です。

ブログなどできましたら、またこちらでお知らせさせていただきますね。


私も娘が10ヶ月のときベビーサインのお教室に通い、

お手てでお話した楽しい想い出がいっぱいです。


この楽しいコミュニケーションのツールが、もっともっとたくさんのママ&ベビーちゃんたちに

活用していただければな~と思います。


どうぞご興味のある方はぜひ、お問合せくださいね。


スポンサーサイト



今日もよいお天気ですね~。

桜の花もほころび始めたようで、これからプチお花見をしてこようと思います。


さて、3月のベビーマッサージセラピストの認定試験を受験された

Iさん&Tさんの合格のご連絡をいただきました。

おめでとうございます!!


おふたりとも、plusのレッスンに通ってくださり、初級講座を受講され、

セラピストを目指すことを決められました。


ただ、おふたりともこの春から育児休暇復帰を予定され、

また試験まで2ヶ月ちょっとというタイトなスケジュール。


1歳未満のお子さんをお持ちで、ちょうど夜泣きが始る月齢。。。

いろんな難関がいっぱいありましたね。


でも、最後まで諦めずにめいっぱいがんばってくださいました。


試験前の最終チェックの時では「絶対大丈夫!」と思ってましたが、

やはり合格のご連絡をいただくと、私もほっ~。


今は慣らし保育が始ったばっかりでバタバタされていらっしゃいますが、

順調に慣らし保育が進んで、すこし手があいたら、お教室プランなども

ご相談させていただきたいな~と思います。


plusのセラピスト養成講座を受講いただき、

卒業されたセラピストさんはおふたりを含めて20名近く。

みなさん、それぞれに活躍されていて、うれしい限りです。


ベビーマッサージを通じて、楽しい育児ライフが広がること、

そして、ベビーマッサージをお伝えする楽しみを知ったセラピストさんが増えること。


そのお手伝いができる幸せに出会えたことに感謝です!

今日は朝からあいにくの雨でしたが、

お2組のmama & baby ちゃんがお越しくださいました。

朝早くからありがとうございます。


4月産まれのSちゃんとママのTさん、

6月産まれのHくんとママのIさん、

今日からベビーマッサージセラピスト養成講座がスタートです。


おふたりともplusのベビマレッスンに来て下さって、

初級ベビーマッサージセラピスト養成講座も受けてくださいました。

そして「やっぱり本講座も受けよう!」と決心され、

今日スタートしたのです。


3月末の試験にのぞむ超タイトスケジュールの予定ですが、

一緒にがんばって行きましょうね!


今日はお昼をはさんで、実技をみっちり行いました。

長丁場でしたが、Sちゃん&Hくんともめいっぱいがんばってくれました。


ママたちはレッスンにもきてくださっているので、

かなりスムーズにお伝えすることができました。

お家に帰って復習いただいて、次の授業でまた色々ご質問を受けたいと思います。


おふたりとも育児休暇中、4月から復帰の予定です。

お休みの間にスキルアップしようという志の高さに、

私もとっても刺激を受けました。

がんばるぞ~~~。


このたび、plusのベビーマッサージセラピスト養成講座

卒業生さんたちがお教室をスタートされましたので、そのご案内です。


まず、お近くから。


9月に合格されたWさんはご近所の住吉にて

虹色(にじいろ)をオープンされました。

カラーセラピストのお勉強もされていたWさん。

12月で1歳になる娘ちゃんと一緒にplusに通ってくださいました。

現在オープン記念価格でレッスンを開催されてます。


http://ameblo.jp/poppop93/



この10月の試験に合格されたSさんは御影にて

with(ウィズ)をオープンされました。

幼稚園の男の子3人のママとは思えない、

とってもかわいいママセラピストさんです。

素敵な一軒家サロンでお出迎えしてくださいますよ。


http://ameblo.jp/chihollister/



同じく9月に合格されたNさんは神戸市北区にて

ぱたぽんをオープンされました。

元保育士さんのNさんは、とっても優しい雰囲気。

初めての方でも緊張することなく楽しんでいただけるレッスンを

開催されることと思います。


http://ameblo.jp/patapon15/



同じく9月に合格されたDさんのお教室名はひなたぼっこ

現在フルタイムでお仕事をされていて、

今後お休みの時間を使ってお教室をされる予定です。

来年度の亀田マタニティ&レディースクリニックのレッスンを

お願いする予定です。


また8月に合格されたOさんもフルタイムで某市の

子育て支援のお仕事をされています。

しばらくの間はそのお仕事の一環でベビーマッサージ講座をされ、

産後(現在妊娠中♪)、お教室を開催予定です。

また詳細が決まりましたら、こちらでもご報告させていただきますね。


先週の日曜日に試験監督の先生からSさんの合格連絡をいただくまで、

私もそわそわな日々でしたが、この8~10月で無事5名の卒業生さんを

出すことができ、やーっとひと息つけます。

(これで年内受験の生徒さんは終了~)


とは言え、みなさん、本当にがんばり屋さんで、

私はただ見守るだけだったのですが。。。


先日もプチ祝勝会をかねて、開業質問お茶会を開催したのですが、

みなさん不安いっぱい、でもそれ以上のわくわくいっぱいの

キラキラした瞳で熱く語っていらして、私もとってもエネルギーをいただきました。


きっと、試行錯誤しながらも、みなさんの魅力いっぱいの

素敵なサロンを作っていってくださると思います。


軌道に乗るまでは疑問もたくさん出てくると思います。

また相談してくださいね。


みなさん、お疲れ様でした!!

素敵なお教室を楽しみにしています~。

今週1週間は雨続きのようですね~。

洗濯物も浴室乾燥にかけても、すぐたたまないと

ほんのりしっとり…。。。。


さて、今日はWさんの養成講座3回目でした。

Wさんはカラーセラピーや幼児英語のお勉強もされていて、

行動力バツグンのママです。


もうすぐの6ヶ月のNちゃんと一緒に来てくださるのですが、

Nちゃんはいつもお昼寝をいっぱいしてくれる

とっても良い子ちゃんです~。


今日も10時スタートで、起きてきたのは12時すぎ。

無事、実技もしっかりお伝えすることができました。

今日もありがとうね!!


Wさんはplusのレッスンにも参加してくださったり、

ママとして色んな講座にも行かれているので、

とってもスムーズに実技に入ることができましたね。


1週間しっかりお家で実践してきていただいて、

次回チェックさせていただきたいと思います。


明日も養成講座で、今週は(今週も?)ベビマ漬けの日々です~。

がんばります!

プロフィール

東灘区・灘区のベビーマッサージ

Author:東灘区・灘区のベビーマッサージ
初めまして、横浜・港北区でベビーマッサージ&サイン「plus」を主宰するRicoです。

現在幼稚園と1歳の2児のハハです。
ふたりの子育てで、
「やっぱり子育てって楽しいけど、しんどい。しんどいけど楽しい!」
を実感している最中です。

同じように感じているmamaたちのホッとできる場を作れたらと思ってますので、どうぞお気軽にレッスンにお越しくださいね!

お申込・お問合せフォーム

ママのお名前:
メールアドレス:
お子様のお名前・生年月日:
携帯番号:
ご希望のコース・日時:

検索フォーム