神戸・東灘区の住吉・御影・魚崎を中心に活動しているベビーマッサージ & サインのお教室日記です

今日はすごい雨でしたね~。

ひと雨ごとに春に近づくとよく言われますが、明日は寒くなるようです。

寒暖の差が激しいとすぐ体調を崩すお年頃になってきたので、

どうか、早く暖かい春になって欲しいものです。


さて、3月8日・11日とairのacco先生とベビーアロマのコラボレッスンを開催させていただきました、

お申し込み・お問い合わせいただきました皆様、

ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました!


住吉教室で久々に開催するレッスンで、

前日は緊張して、家事をしながら練習をしていました(笑)。


きてくださったベビーちゃんはみんな良い子ちゃんで、

眠くてグズりがちなところもなんとか持ち直してくれて、

最後まですることができましたね。


そして、ママたちの赤ちゃんに向けるまなざしの優しさに、

私が本当に本当に癒された時間でした。

ありがとうございます!


レッスン後はベビーアロマのレッスン。

みなさん、お好きな香りを入れたクリームを作られたりされてましたね。

acco先生への質問もいっぱいで、みなさんのアロマ熱が高まっているのを感じました~。

花粉症もアロマで乗り切ってくださいねー!



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

ご参加いただいた皆様、acco先生、

本当にありがとうございました!!

スポンサーサイト



今日も寒い一日でしたね~。

今日はairのacco先生とのベビーアロマのコラボレッスンでした。

朝早くから5組のmama & baby ちゃんがお越しくださいましたよ。

ありがとうございます!


内4組様はplusのしっかりベビマレッスンにもお越しくださっている方で、

3回コース受講中&修了後も色々なイベントにご参加いただき、

ありがとうございます!

お子様たちの成長を見ることができてとってもうれしいです♪


まずは親子マッサージ&サインのレッスンからスタート。

はいはい期のお子さんが多かったので、キッズマッサージにしようかと思ったのですが、

みんな割りと大人しめだったので、ベビーにちょっとキッズ要素を加えてのマッサージタイム。

もうすぐ2ヶ月のIくんも気持ちよさそうに受けてくれましたね。


サインは、おうたのCDや絵本を使ってレクチャーさせていただきました。

おうちでもいっぱい手遊びをしてあげて、手を見ることは楽しい!ということを

お子さんに伝えてあげてくださいね~。


後半のベビーアロマのコラボレッスンは、

ベビー生活へのアロマの取り入れ方のレクチャーと

”殺菌ジェル”のクラフト作りの二部立て。


acco先生から「今回は材料が多いねん~」と聞いて、

材料はジェルベースに精油を混ぜるぐらいかと思っていた私はびっくりしました。


詳しい内容を聞いて納得。

acco先生ならではの小技が効いていて、ぜひともママたちに使っていただきたい

殺菌ジェルのクラフトとなっていました。


今回ご参加いただいたママたちは普段の生活にアロマを取り入れてらっしゃる方が

多かったのですが、今日のレクチャーでベビー生活へのより効果的な取り入れ方を

学ぶことができたようで何よりです♪


今日は皆様、ご参加いただきありがとうございました!

acco先生も寒い中、出張していただきありがとうございました~。

しばらく続いた雨も上がり、お洗濯日和なお天気でしたね。

今日は今年初の産後ピラティスコラボレッスンを開催させていただきました。


季節柄、キャンセルもぱたぱたと出ましたが、

たくさんのmama & baby ちゃんたちが集まってくださいましたよ。


寒い中、ありがとうございます。

体調不良の皆様、少しでも早く回復されますようお祈りしております。


最初はベビーマッサージから。

免疫力アップのマッサージをセレクトしてお伝えさせていただきました。


今日は初参加の方も多かったので、最初のあんよの流しは

みなさんの間をまわってお伝えさせていただきました。


このマッサージは効果もりだくさんで、

免疫力を高めたいこの時期には必須な手技のひとつなんですが、

なかなか見ただけで実践するのが難しいんですよね~。


一度できるようになっても日をあけたら??となってしまったり。。

分からなくなってしまったら、お気軽にメールくださいね。

(メールで教えられるかも難しいラインかもしれませんが。。。)


11月生まれくんを筆頭に低月齢のお子さんが多かったのですが、

小さい組さんの方がゴキゲンに受けてくれ、

大きい組さんは動きたいー!と意思表示をめいっぱいしてくれてました~。


今日お伝えさせていただいたベビまで、

冬の風邪などを撃退してあげてくださいね!


ベビマ後はyoshi先生にバトンタッチして産後ピラティスのレッスンタイム。

私はひと足先にでさせていただいたのですが、

今日のベビマの感じだと、寝てくれた子が多そうな模様です。


さて、この人気の産後ピラティスコラボレッスンの次回開催は


★2月16日(日)13時30分~15時30分 @東灘区民センター


にて予定しております。


詳細はこちら↓

http://ameblo.jp/plus-baby/entry-11140385534.html


ベビマ×産後ピラティスで、ココロとカラダのデトックスをしに来てくださいね~。

急に寒くなりましたね~。

とは言え、もうすぐ12月と思えば、この寒さにも納得。

ムートンブーツばかり履いてしまいます。


さて、今日は午前はplusにてベビーマッサージレッスン、

午後は東灘区民センターにて産後ピラティスコラボレッスンを開催しました。

寒い中、お越しくださったみなさま、ありがとうございます!


午前のレッスンには2組のmama & baby ちゃんがお越しくださいましたよ。

おふたりとも2回目の女の子ちゃん。


お近くの田中町からお越しのSちゃんは3月生まれ。

いつの間にやら、ハイハイがとっても上手になってましたよ。

レッスンも元気に動くところを、ママが捕まえたり、

Sちゃんが怒ったり…(笑)。

おうたを覚えてくれたようで、おうたにあわせて

ダンスをする姿がとってもかわいく、癒されました~。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


六甲アイランドからお越しのKちゃんはもうすぐ5ヶ月。

月齢はSちゃんと違うものの、すくすく育って、

体重はもうSちゃんと同じぐらいです~。

Kちゃんはママとの触れ合いが大好き。

リズム遊びからベビマの最後まで、

とってもご機嫌で過ごしてくれましたね。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今日のおやつはセークルトロワの川井ロール。

ふんわりスポンジ生地とほどよい甘さのクリームが、

寒くなってより甘いものを求める乙女ゴコロにぴったりです。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


Kちゃんには4歳のお姉ちゃんがいらっしゃり、

4歳児の生活の話や、また保育所話など、

4月から育休復帰のSちゃんママと色々話が盛り上がってましたね。


3回目にお会いできることを楽しみにしています!


午後からのピラティスコラボレッスンには

たくさんのmama & baby ちゃんがお越しくださいましたよ。


小さい組のNちゃんとRくんは最後は涙の大合唱でしたね。


7月産まれのNちゃんは、置いたらすぐさまうつぶせになる

うつぶせラバーでしたので、うつぶせでマッサージを楽しんでくれました。


最年長のHくんは、途中すごい勢いでハイハイで脱走。

さすがもうすぐ11ヶ月の貫禄でしたね。


4月産まれのTくんは、3回コースの途中。動くようになったとのことでしたが、

かなーりまったり。ニコニコ顔もいっぱいでしたね。


6月産まれのYくんもうつぶせが大好き。

背中のマッサージは気持ちよさそうに受けてくれましたね。


4月産まれのSくんも動きつつでしたが、お座りスタイルなどで

ママが上手にマッサージをしてくれましたね。


7月産まれのKくんはリズム遊びもベビマも気に入ってくれたようで、

とーっても気持ちよさそうにしてくれましたね。


8月産まれのMちゃんは到着当初、少しご機嫌がナナメでしたが、

おっぱいをもらって復活。最後までベビマを楽しむことができましたね。


低月齢のママからは「大きくなったらあんな風になるんだ~」

高月齢のママからは「あんな小さかった時期もあったなぁ」

なーんて声もちらほら。

ほんの数ヶ月の差なのに、すごい違いがありますよね。


ベビマ終了後は、yoshi先生によるピラティスレッスンです。

リピーターの方からは、「こんなに気持ちよいものがあったなんてー」

というお声をいただきましたよ。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


日ごろ抱っこなどで酷使している自分の体を、

気持ちよくメンテナンスしてあげてくださいね。


今日はみなさん、ありがとうございました!


今日はLeaLeaのmika先生をお招きして、

ファーストサインとポーセラーツのコラボレッスンを開催しました。


ポーセラーツとは白磁に専用の転写紙(シールのようなもの)を

貼って、世界でひとつのマイ器を作るクラフト。


今日はツリー型のプレートに今年のクリスマス限定の転写紙を使って、

ファーストクリスマスの記念になるプレートを作っていただきましたよ。


まずは初めましてのご挨拶をかねて、ファーストサインのプチレッスンから。


6組のmama & baby ちゃんがご参加くださったのですが、

なんと4組が六甲アイランドからお越しくださいました。

雨の中、遠い所、ありがとうございました!


今日のサインは、小さいお子様がいらっしゃったので、

「生活にすぐ取り入れられるサイン」を中心にお伝えさせていただきました。


リズム遊びや絵本読み聞かせなど、普段の生活のなかで、

サインをどう取り入れるかという点にポイントを置きながら、

レッスンを進めさせていただきました。


サインのプチレッスンの後はポーセラーツタイム。

みなさん、配置にめっちゃ悩まれてましたね。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


今日は遊んでいてくれるお子さんが多かったので、

みなさん集中して取り組むことができましたね。



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

私、ベビマの時からこのキッチンで遊びたかったの~

とばかりに、がんがん遊んでくれるKちゃんSちゃん。



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記


テレビに釘付けのAくん。次回もお待ちしております♪



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

最年少のMちゃん。ひとり遊びが上手だね。


神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

小さなお友だちをあやしてくれたMちゃん。

寝返りゴロゴロが楽しくてたまらないKくん。



神戸市東灘区・灘区のベビーマッサージサロン plusの日記

同じプレート、同じ柄を使っても

ひとつひとつ全く違う雰囲気の器たち。


お名前と年号が入っているので、本当に素敵な記念になることでしょうね~。

出来上がりがとっても楽しみです♪


雨の中、お越しくださったみなさま、

mika先生、本当にありがとうございました!


次回ポーセラーツコラボレッスンは

来年1月末~2月初旬を予定しております。



プロフィール

東灘区・灘区のベビーマッサージ

Author:東灘区・灘区のベビーマッサージ
初めまして、横浜・港北区でベビーマッサージ&サイン「plus」を主宰するRicoです。

現在幼稚園と1歳の2児のハハです。
ふたりの子育てで、
「やっぱり子育てって楽しいけど、しんどい。しんどいけど楽しい!」
を実感している最中です。

同じように感じているmamaたちのホッとできる場を作れたらと思ってますので、どうぞお気軽にレッスンにお越しくださいね!

お申込・お問合せフォーム

ママのお名前:
メールアドレス:
お子様のお名前・生年月日:
携帯番号:
ご希望のコース・日時:

検索フォーム